lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

相模川流域~さがみ縦貫道側道を ショートライドdeトレーニング!!!

2013-10-13 22:54:22 | ポタリング・ログ

今年3月末 さがみ縦貫道(圏央道)の一部開通に伴い、

長い間工事中だった相模川流域も ようやく環境が整いはじめ ‐‐‐

そんな縦貫道付近 ~ 座架依橋 から 相模原愛川IC あたりの間をを走ってみたら ~

バイクのトレーニングに最適なロードの存在を確認!

 

実りの季節 ~ さらに稲の刈取りがすすんでいた、座間サイドの穀倉地帯 ‐‐‐

相模原の磯部から、相模川沿いに 専用道をくだる ~

 

座架依橋で相模川をクロス ~ 厚木サイドへ渡る

ぼんやりとした 太陽 ~ でも 丹沢の山々の稜線はキレイ ~  まずまずの天候!?!

 

橋を渡って直ぐ ~ さがみ縦貫道の下を流れる山際川 ‐‐‐ その側道を走る

途中のちょうど、菩提寺の裏あたりであろう場所 馬坂下橋で 記念撮影

 

交通量の少ない、平坦な道が、しばらくつづく ところ ~

この朝は、2往復してみた ~  巡航時瞬間スピード 最速41km/

その時、2~3名のローディーさんとすれ違う ~

 『ロードバイクの練習には最適なロード!』 と実感!

時間がないので、この朝はここまで ~

 

そして、この日、数時間後 ~ 車で縦貫道を走行中 この側道あたりを見てみたら

いるいる ではないですか ~ ローディーさん達 ‐‐‐ 何人も ~ 巡航

 

朝の陽ざしを浴びて輝く相模川 ‐‐‐

釣り人たちが ‐‐‐

 

走行時間 : 1時間12分

走行距離 : 25.0km

平均時速 : 20.7km

最高時速 : 41.0km

消費カロリー : 391.9キロカロリー

 

エンペラー 累走距離 : 4,902.7km

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村