Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

シルク・ドゥ・ソレイユ 「O(オー)」 チケット予約

2017年04月26日 | ディズニー&ラスベガス (2017年)
夏休みに行くラスベガス。
年度末の仕事でバタバタしていて、ショーの予約をすっかり忘れていたっ!Σ( ̄口 ̄;;



とりあえず、シルク・ドゥ・ソレイユの「O(オー)」は見る予定なので、
同行者と相談して、さっそく予約。



チケットの予約は代理店などを使う方法もありますが、手数料がもったいないので公式から予約。

BELLAGIO "O" by Cirque du Soleil
まずはホームページに行き、「BUY TICKET」をクリック。



左側にある「Available Shows Starting On」の日付部分をクリックすると、



右側にカレンダーが表示されるので、希望の日付をクリック。



当日のスケジュールを確認し、希望時間をクリック。



システムに席を選んでもらう場合は「FIND SEATS FOR ME」を選び、チケットの「Price (価格帯)」と
「Quantity(人数)」を選択して「FIND SEATS」をクリックすると、自動的に出てきます。

自分で座席を選びたい場合は「PICK MY SEATS」の方を選ぶと、座席表から選ぶことができます。



黒い丸が空席なので、希望のセクションを選び…、



ズーム画面になったトコロで、個別に席を選択します。
ちなみに丸をクリックすると、その座席の価格が表示される仕組みになっています。

座席が決まったら「ADD SEAT」をクリックし、



内容を確認して「BUY TICKETS」をクリック。



次の画面で「氏名」「住所」「メールアドレス」「電話番号」と、クレジットカード情報を入力。

ちなみに予約には時間制限があり、画面に残り時間が表示されるので、
少なくなっている場合は急ぎましょう。(笑)



右側の「RESERVATION SUMMARY」で、もう一度予約内容を確認してから、
「Select Delivery Option」で、「Will-Call at Bellagio ($7.00)」(劇場で受け取り)か、
「Tickets by email and on mobile」(メールで受け取り)を選び、



「MAKE PAYMENT & BOOK」をクリックして、予約完了。



「メールで受け取り」を選んだ場合、しばらくするとメールでチケット(PDF)が送られてくるので、
あとはそれをプリントアウトして、当日持っていくだけ。

今回の滞在中は、あと1つぐらいショーを見られそうかな。
うーん、どれにしようか迷っちゃう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHERLOCK4/シャーロック シリーズ4 (BSプレミアム放送)

2017年04月20日 | SHERLOCK(BBC)
「SHERLOCK4/シャーロック4」の放送日が決定!



いつものように5月かと思っていたら、7月だった。(^^;

BSプレミアム SHERLOCK4
<シリーズ4>
・7月 8日(土)22時~23時30分 第1話 「The Six Thatchers (六つのサッチャー <仮>)」
・7月15日(土)22時~23時30分 第2話 「The Lying Detective (臥せる探偵 <仮>)」
・7月22日(土)22時~23時30分 第3話 「The Final Problem (最後の問題 <仮>)」
※トレーラーはコチラ

とはいえ、新シリーズ前には「シリーズ1」~「シリーズ3」、「スペシャル」の再放送があるので、
5月からは毎週シャーロック祭りだっ!

■ BSプレミアム SHERLOCK1&2&3&スペシャル (再放送)
<シリーズ1>
・5月 6日(土)17時~18時30分 第1話 「A Study in Pink (ピンク色の研究)」
・5月13日(土)17時~18時30分 第2話 「The Blind Banker (死を呼ぶ暗号)」
・5月20日(土)17時~18時30分 第3話 「The Great Game (大いなるゲーム)」
※トレーラーはコチラ

<シリーズ2>
・5月27日(土)17時~18時30分 第1話 「A Scandal in Belgravia (ベルグレービアの醜聞)」
・6月 3日(土)17時~18時30分 第2話 「The Hounds of Baskerville (バスカヴィルの犬)」
・6月10日(土)17時~18時30分 第3話 「The Reichenbach Fall (ライヘンバッハ・ヒーロー)」
※トレーラーはコチラ

<シリーズ3>
・6月17日(土)17時~18時30分 第1話 「The Empty Hearse (空の霊柩車)」
・6月24日(土)17時~18時30分 第2話 「The Sign of Three (三の兆候)」
・7月 1日(土)17時~18時30分 第3話 「His Last Vow (最後の誓い)」
※トレーラーはコチラ

<スペシャル>
・7月 3日(月)21時~22時35分 「The Abominable Bride (忌まわしき花嫁)」
※トレーラーはコチラ


「シリーズ4」はクリフハンガーもなく、スッキリとした終わり方なので(番組自体がこれで終わり?)、
イッキ見するチャンスでっす!


【BBC SHERLOCK INDEX
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒酒場 立ち呑み 仁

2017年04月10日 | グルメ
会社の送別会で、福島にある「日本酒酒場 立ち呑み 仁」へ行ってきました。



出向に来てくれていた人が自社に戻ることになったんだけど、
私が今の会社に入ってから、15年ほど一緒に働いてきた人なので寂しいわ~。

席もずっと隣だったし、数少ない女子社員がいなくなっちゃうなんて、
これから私は誰と(仕事中に)おしゃべりをすればいいのーっ!・゚・(ノД‘)・゚・



お酒好きの主役の希望ということで選んだこのお店。
店名に「立ち呑み」とついてますが、奥にはテーブル席がありました。



特にコース料理はないようなんだけど、事前に予算を告げて作ってもらうことになりました。
飲み放題もついていて、私は飲めませんが日本酒がたくさんあって選び放題。



出てきた料理は、イクラが乗ったポテトサラダにカツオのたたき。
おおっ、カツオのボリュームがすごいっ。



と思っていたら、その後に出てきたメインの「手羽先」がこれまたすごい量!Σ( ̄口 ̄;;
幹事がウケを狙って選んだそうなんだけど、肉厚の手羽先が1人40本もあって、
こんなの食べきれるワケがないじゃないかーっ。

「タレ」や「ポン酢」「ピリ辛」などイロんな味が出て来たものの、やはり食べきれず…。
まだまだ出てくると言うので、諦めて最後はお持ち帰りさせてもらうことにしました。

今年度は4月から社長も変わったし、不安はあるけど新たな気持ちで頑張らないとねっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京土産 ~シュガーバターの木 グランフルーツ 分厚いショコラ~

2017年04月07日 | グルメ
東京土産の第二弾。
今回は珍しく、2つも買ってしまったわ。(笑)



銀のぶどうで、ロールケーキがなかったことにガッカリしていたら、
シュガーバターの木の「グランフルーツ 分厚いショコラ」という新商品を発見。



このブランドは私好みの味を次々に出してくるので、通り過ぎるのが大変なのよね。

すでにロールケーキを買っていたので来月のお土産にしようと思っていたら、
4月中旬くらいまでの期間限定ということで、思わず購入。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \



ベリー、パイン、カレンズの実などをホワイトチョコに混ぜこんだショコラをシリアル生地でサンドしたもので、
名前に「分厚いショコラ」とついている通り、普通のよりショコラ部分がかなり分厚くなっていました。
食べてみると、ドライフルーツが思った以上にギッシリ入っているし、ホワイトチョコの量も多くて美味しいっ。

来月の東京出張で残ってたらまた買おうかなと思っていたら、大阪の「阪急うめだ本店」にもあるみたい。
なんだ、そんな身近にあったのね。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京土産 ~キース・マンハッタン あまおうロールケーキ~

2017年04月06日 | グルメ
最後に東京土産のご紹介。

今回は「銀のぶどう」の季節限定「銀ぶロール<贅沢いちご>」を食べたい!と思ってたんだけど、
帰りの羽田空港でお店をのぞいてみたら、「かご盛り 白らら」しか置いてなくてガッカリ。



気分はすっかりロールケーキだったので、他のお店をウロウロしていたら、
キース・マンハッタンで「あまおうロールケーキ」を発見したので、こちらにしてみました。




最近のロールケーキといえばフワフワな生地が多いですが、
コチラのは結構しっかりとした固さのスポンジになっています。
イチゴの他に黄色い「何か」が入っていたので、他のフルーツかと思っていたら、
実はカスタードクリームで、あっさりめの生クリームとの相性がバッチリでした。

ただ、1本1,400円という値段のワリには「あまおう」の量が少なくて寂しい~。(^^;
普通のイチゴにして、もうちょっとたくさん入れてくれた方が良さそうな気がするけど。

やっぱりこのお店は、私的には「ローストナッツブラウニー」が今のトコロ一番かなっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする