心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月29日(月)錦秋の越後 秋彩めぐり-二日目C(ホテルグリーンプラザ上越~苗場ドラゴンドラ遊覧)

2019-11-09 04:56:42 | 旅行

とても立派な造りのホテルグリーンプラザ上越

 

部屋の造りは、一寸質素?!

何時もの時間に目が覚めて、のんびり。

 

何時ものテレビを見ていると、

今日の依田さんはドラゴンドラの乗り場におられて生中継中!!

我々は朝食後、そこへ行きまーす!!

 

朝食もバイキング、とても美味しいバイキングにはビックリでした。

しかし帰宅後の体重が気になる私。

ロビーに集合後、バスで田代ロープウエイへ

こちらから苗場ドラゴンドラに乗る方が、乗り換え時道が下りになるため、人気があるとか!!

乗り込むと前方は霞んで見えない!!

高所が苦手な私、霞んでいるのも一段と怖い!!

乗り込む順番が最後の方の為、中央部にしか行かれず。

怖さが少なくて良かった。

しかし景色はほとんど見えず、・・・・・。

上へ行くほど霧が増えてくる。

到着すると殆ど前が見えない

撮影スポットとの書かれた看板の傍から一枚

近道をして下ります。

ここまで下りてくると、しっかり見えます。

大人気のドラゴンドラ、土産物屋さんも活気があります。

次口と建物の中へ!!

いよいよ日本最長のロープウエイ・ドラゴンドラに乗ります。

合計6名が乗り込めるようです。

我々は前方の席へ

怖いです!!

キレイです!

こんなに急な下りは、怖いです!

しかし あざやかな紅葉を見る気持ちも出てきました。

確かに今までにないロープウエイ、面白いかも?!?!

あと一週間後で、もう少し晴れていれば、最高かも!?!?

高さにも段々慣れるものですね。

面白くなってきました。

横の湖を見られるようになった。

しかし

次のシーンは、川へ向かって急降下!!

一寸お尻が涼しい

かと思うと次には急上昇

そして下ります。

ようやく目印のバスが見えて、終点です。

依田さんの中継地点に到着

怖かったのですが、愉しかった?!?

昼食は、

「近くには食べる場所が全くありませんのでオプションの昼食を!!」

との案内

 

こちらで和食を食べるらしい

大丈夫なのか???

昼食は、

500円でも高そうな内容で、¥1,200.-は、一寸いただけません・・・・・。

 

気を取り直して、午後の観光に向かった。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

8日は、3、888歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする