からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

やっぱり秋はガーデニング

2012年10月29日 21時42分13秒 | ガーデニング

昨日は女子会

おいしいランチと楽しいおしゃべりにおおいに盛り上がり

食べるのに夢中でアイスクリームを一口食べちゃいました  ↑携帯写真でも結構イケルねぇ~

 

で、女子会前に近くの花木センターへ。ここは結構いい苗があるんだけど、なぜだか私のテリトリー外でお店自体を忘れていることが多いんですよ

安い苗ばかりの上に、花色や欲求のままに選んでしまった悪い例

帰ってきてからしばらく考え込んでしまったョ

 

出来上がり2鉢

ついついごっちゃり植え込んじゃうんだけど、だんだん成長することを考えてあえてスカスカに。。。

思えばビオラ&パンジーは1株づつ植えようと思っていたんだわ

それに3株のこってるし。。。

今週、花木センターで安売りがあるのでもう一度行ってきますよ

 

                

今日のフレーミー

 

職場の上司から頂いたぬいぐるみ。ひよこだと思っていたけど体の作りを見て長男アレンは

「カモノハシだろ! 」

そのアレンに遊ばれる図

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご冥福をお祈りいたします

2012年10月28日 21時03分13秒 | シェルティ

いつも読ませて頂いている「コリーですの。シェルティですの。」のラフコリー・メルモちゃんが24日に虹の橋を渡りました。

ここ2ケ月ほどは寝たきりでしたが、飼い主さんの手厚い介護で最期まで幸せでした。

ご冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実の週末

2012年10月22日 21時10分42秒 | お出かけ

行楽日和となったこの土日。

まずは土曜日。。。

姉と一緒に、娘の高校の文化祭へ

娘の所属する吹奏楽主催のジャズ喫茶へ

右側のクラリネットもどきを演奏しているのが顧問&学科の教授。

音楽がわからない私ですが、演奏そのものはいいとして、みんな楽譜を必死の形相で見ている図はちょっと。。。

せめて暗譜してノリノリな感じで演奏してほしかったわ

 

青空コンサートではピカチュウの着ぐるみを着た娘がポケモンメドレーを演奏

こちらも練習不足がちょっと目立ったかな。。。

 

午後からは海浜公園のコキアカーニバルへ

ここの近くのホームセンターにはちょくちょく来るけど、海浜公園は数年前オフ会できただけ。

久しぶりに来てみると、前回にはなかったコーナーや建物が出来ていて、午後からの数時間では足りませんでた。

姉と二人サイクリングしながら、来年は春にも来ようねと約束!

 

                  

日にちは変わって日曜日

昨日は寄せ植え教室

先月見せてもらった鉢にみんな大興奮

ねっ、ちょっと変わっているでしょう

で、玄関前はこんな感じになっています

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院通い終了!

2012年10月18日 22時33分18秒 | グルメ

今日はお休みを頂いて、娘の病院へ結果を聞きに行ってきました。

小学校3年の時、甲状腺亢進症を発症、あれから八年間ずっと病院通いでしたが、めでたく「完解」となりました。

通い始めた時の小児科のM先生が高3の今日までずっと診て下さいました。4年前から投薬がなくなり、ここ2年は半年ごとの経過観察。なんだかんだ まだまだ通うんだと思っていたので、突然の言葉に嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちでしたが、やはり肩の荷が一つ降りたという感じでしょうか。

病院の後は久しぶりに姉夫婦とランチへ

この夏 大病を患い生死の境を彷徨った義兄ですが、そんな姿を見なかった私には、ちょっとだけ口数の少なくなった義兄にしか見えず、久しぶりに3人でランチでした。

夏に行った雑貨屋さんの中にあるカフェで(↑夏に撮った写真)

メニューの日替わりランチ写真とはずいぶん違かったけど、味はバッチリだし、少食になってきた私たちには丁度良かったかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてください

2012年10月17日 21時48分51秒 | シェルティ

かわいいでしょう

この仔はフレーミーの元いいなずけ クーファちゃん(シェルティ・♀(当たり前か)6歳)

久しぶりにクーファママに会ったら、なんとクーファちゃん おっぱいにポリープが出来ちゃったんだって

で、かかりつけの病院では手術で摘出を勧められたんだって。

でも、クーファママもクーファパパもクーファちゃんにメスを入れることに抵抗があるそうです。その理由として

・知り合いのワンコが子宮摘出後、体調を崩し、1年寝たきり後に逝ってしまったということ。

・ポリープが良性なら、おっぱい1つだけの摘出でいいらしいけど、取ってみないことには良性なのか悪性なのかわからないということで、獣医さんは右側全部3つのおっぱい摘出がいいでしょうとのこと。

・3年前にてんかんを発症。以来発作を抑える薬を飲ませているので、全身麻酔での手術のリスクが高いこと。

・今現在のポリープは非常に小さくて、食欲もあり、とても元気だということ。

・セカンドオピニオンに行くべきか、行くならどこがいいのか(茨城県日立市在住)

 

幸いフレーミーは病気らしい病気をしたことがないので、残念ながらいいアドバイスをすることが出来ません。どなたかお知恵をお貸しくださいませ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする