からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

バリケンで教室へ

2018年10月27日 16時57分05秒 | ライラ
昨日はバリケンを車に積んで、まずは直売所へ。ライラを乗せる前の様子見。ライラが乗ってないせいか、軽くてカタカタ。カーブのたびにユラユラ。
家に帰って麻紐で固定、ライラを乗せてドッグランへ。

なんでいつも猪の首になっちゃうんだろ…

初めてのドッグラン🐶
リードを外されてきゃっほーい

そして今日、しつけ教室へ。
教室は笠間にあり、我が家からはジャスト1時間。しかし、今までの経験から、途中で散歩休憩を入れることで、ゲロ対策。

我が家から丁度半分の時間にある、静峰公園。
綺麗に草刈り・手入れされていて、8時半のせいか人もいなくてライラにはもってこいです😅


前回の教室から、ここ静峰公園に寄ってるせいかゲロはしてません🤗
さて、次なるミッションは…
車に乗せたバリケンに乗るためにスロープを製作だぁ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレート

2018年10月25日 22時37分37秒 | シェルティ
ライラの酔い止めのためにクレートを購入
車酔いの対策として、
車内でフリーにさせない
フードや水も乗車前には食べさせない
クレートに入れて、外を見せない・体があまり動かない(揺れない)ようにする
等。
一番はちょこちょこ乗せて慣れさせることらしい。

最初こそ、警戒しておやつを入れてもなかなか入らなかったけど、何度かおやつを入れてあげたら慣れたようで、このドヤ顔😅


ハゴロモジャスミンと白万重の葉っぱのコントラストがきれいです

アンティーク キャラメルがふっくらといい感じ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔い止めトレーニング

2018年10月21日 22時55分57秒 | シェルティ
このところ毎週 しつけ教室に通っているんだけど、ほぼ毎回途中でゲロ
これはもう〝慣れ〟しかないというので近くの運動公園へ

もう よだれでシートもおててもビッショビショ😩

この写真は静かな感じだけど、スポーツ大会がいくつもやっていたり、散歩の親子でものすごい混みよう。
最近は散歩もリードを引っ張らずに歩けていたけど、ここでは〝心ここに在らず〟でライラもワタシもヘトヘトでした。

なので、早めのケージ インでも騒がずバタンキューでした。
それにしてもケージ 狭っ😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったですね/今月の寄植え

2018年10月07日 21時04分20秒 | ガーデニング
予報通り昨日は暑かった
そんな中、5月以来の久々寄植えに行ってきました

今回は箱庭、これは見本です

箱庭に入れる家のペイントから
これがなかなかイメージ通りにはいかない😅
ワタシはほら、基本に忠実なオンナだから、目の前の先生が作った家を真似るんだけど、根が飽きっぽいのと、ズボラな性格だから、途中からテキトーなワケ😅


出来上がり‼️

このプランターも先生が業者さんに依頼してのオリジナルなんですよ。前面にモルタル造形でレンガ風なレリーフ?が施されて、ねっ可愛いでしょ😍

午後からは有島薫氏のセミナーを聞きにホームセンターへ。バラの育て方なんかを聞いてきました。秋バラのこの季節、早くも来年春をイメージして、冬の植え替えなんかを聞き、帰りには花苗と殺菌剤なんか買ってきましたよ。

わかなが春とは違って大輪です💕

散歩ではこんな山道も

お座りをさせて写真を撮ったら、こんな屁っ放り腰ならぬ、屁っ放り首?😅

家政婦は見た!風にこちらを気にしていたので、何かなと見てみたら

柱 食べてましたトホホ…😭

そうそう、6日には初めてワタシがライラをシャンプーをしました(今まで割引クーポンがあったので、ショップで洗ってもらってました)

ライラはフレーミーのように嫌がらず、トリミング台に乗せても台の上で立つこともできました。
要所要所でブルブルはするものの、とても楽。ただ、肛門腺絞りは嫌がってできませんでした。

今回使ったシャンプーは左側のA.P.D.C。
ティーツリーなど、ハーブを主原料として香りもいい。
最初、箱を開けた時は香りが強すぎて、ライラは嫌がるかもと思いましたが、洗ってみるとそれほど強く香りが残らなくていい感じ。今日で3日目ですが、ほんのり香っていいです(#^.^#)
フレーミーの時は右側のモンシュシュでしたが、これはちょっと高いのと、泡が立たないので、すすぎは楽だけど、洗った感がないし、香りも全くないので、ものたりなかったんです。
それにA.P.D.Cはお試しサイズがあったのもポイント高し。
まだ、子犬毛なのか、フワフワ、ツルツルになりました。次回のシャンプーが楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラちゃんありがとう

2018年10月05日 11時45分14秒 | 
昨日仲良くして頂いたショコラちゃんが逝ってしまいました。
長い間、巨大食道症と戦い、何度も危機を乗り越えてきたショコラちゃん。
15歳8ケ月でした。
今は虹の橋で美味しいご飯をたくさん食べて、走り回っていることでしょう。
フレーミーにあったら、仲良くしてあげてね。
合掌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする