今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鯉のぼりの春巻き

2012年05月06日 | 家ごはん

昨日は「子供の日」でしたが、そうそう、我が家にも小さな男の子がおりました。

1月に生まれて初節句を迎えるオス猫のチビ太です。

 

 

お昼は東京・飯田橋にある中国料理の「豫園」へ

 

 

豆腐と椎茸煮                    蒸し餃子

 

 

五目焼きそば                    高菜炒飯

「豫園」は日中友好会館(ホテル)の地下1階にあり、スタッフはもとより、お客様も中国人が多いです。

ここの料理は何を頼んでも間違いありません。 とにかく美味しくて大好きなお店です。

 

 

お腹がいっぱいになりすぎたので、お天気も良いし隣の「小石川後楽園」をそぞろ歩いてみました。

 

「東京ドーム(BIG EGG)」と東京ドームホテルが見えます。

 

 

 

昨日は祝日でもあり多くの老若男女で賑わっていました。

緑が鮮やかで騒音も聞こえず、都会のど真ん中にいるってことを忘れます。

滝があったり、渓谷があったり「都会のオアシス」です。

 

そして

昨日の夕食

 

お刺身盛り合わせ

 

 

鯉のぼりの春巻き

春巻きの皮を半分に切って、一枚に細長く具を巻き込みます。

もう一枚をその上に巻き付け、尾の部分をV字に切り落として揚げます。

中の具は、はるさめ・ひき肉少々・海老少々・みじん切り葱で。

 

 

かしわ餅

仔猫のチビ太はお餅もあんこも喜んで食べていました。

猫にはあまり良くないかも知れないけれど、ま、1年に1回のことだものね…。

雄猫に柏餅、よかろうもん

 

 

スミマセン。 お・ま・けです。

チビ太も大きくなっています。

 

に来てくださって有り難うございます。   

ブログを続けていく事への何よりの励みになりますので 応援もよろしくお願い致します。  

        ↓↓         ↓↓  

人気ブログランキングへ

   人気ブログランキングへ  

 

どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。 

コメント (2)