今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

明宝ハムとズッキーニのピカタ

2012年05月10日 | 家ごはん

昨日は取り寄せた『明宝ハム』を主役に野菜の多い食卓になりました。

 

そんな

昨日の夕食

 

ハムと野菜の盛り合わせ

 

 

炒めた「明宝ハム」

いつも美味しそうな食材が並ぶバジルさんのブログを拝見していたら、見事なハムが目にとまりました。

早速、取り寄せ、届いたその日にいただきました。

「う~ん、懐かしくて美味しい!!」

あ、懐かしいと感じるのは中高年層で、若い方には新しい美味しさだと思います。

昨日の夕食、今朝はハムエッグで、お昼はお弁当(夫)と自宅(私)で。一気に食べ続けます。

 

 

ズッキーニのピカタ 

 

 

焼きピーマン

皮を剥いた方が綺麗ですが、私が剥くとまだらになるので、あえて剥きません。

 

 

蕗のおひたし     そら豆のしょうゆ煮

「そら豆のしょうゆ煮」は皮に切り込みを入れて、

小鍋にだし汁1.5カップを煮立て、砂糖、味醂、醤油…各大さじ1を加え、

そら豆を入れて、煮汁が煮立ったら中火にして、煮汁が1/2量になるまで煮ます。

たまにはこんな、田舎風なおふくろ料理もいいものです。

 

 

豆苗のごまあえ

サッと茹でた豆苗に(同量の砂糖、醤油、ごま油+すり胡麻適宜)であえます。

 

 

ちくわのいり煮

竹輪をごま油で炒め、白ごまと青海苔をまぶしました。

(竹輪に、充分な味が付いているので、あえて味付けはしません)

 

に来てくださって有り難うございます。  

ブログを続けていく事への何よりの励みになりますので 応援もよろしくお願い致します。   

        ↓↓         ↓↓  

人気ブログランキングへ

   人気ブログランキングへ  

 

どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。

 

コメント (2)

鶏そぼろ弁当

2012年05月10日 | お弁当

5月10日(木)のお弁当

玄米ご飯・鶏そぼろ・炒り卵・グリンピース・紅生姜

竹輪炒め(青海苔・白ごま)・ズッキーニのピカタ

シシトウ炒め・蕗のおひたし・炒めたハム・ミニトマト

小海老の一口揚げ・豆苗とラディッシュのマヨあえ

 

に来てくださって有り難うございます。 

ブログを続けていく事への何よりの励みになりますので 応援もよろしくお願い致します。  

        ↓↓         ↓↓   

人気ブログランキングへ

   人気ブログランキングへ  

 

どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。

コメント (4)