今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

冬の煮物と石持の塩糀焼き

2012年12月07日 | 家ごはん

今日ウチのオジサン(夫)は人間ドック。従って夕べは仕方なくも禁酒。

なるべくならお酒が飲みたくならない献立がいいとは思うものの、これって難しい…。

 

そんな

昨日の夕食

 

煮 物

(大根・里芋・コンニャク・椎茸・人参・絹さや)

シンプルな煮物ですが、出汁が染みて、この時期ほんとうに美味しいです

 

 

石持の塩糀焼き

塩糀をまぶして焼きました。淡泊な魚ですが身がホワッとして上品な美味しさがあります。

 

 

だし煮豆腐

(青葱・糸鰹・柚子)

味付けしないで濃くとった出し汁で(とにかく濃く)

絹ごし豆腐をコトコト弱火で30分ほど煮ます。

なめらかなのに豆腐がギュッと凝縮されて。 手間いらずなのに美味しいです。

 

 

炊き込みご飯とかき玉汁と漬物

ご飯は人参・油揚げ・椎茸を味を付けた出し汁で炊きました。

かき玉汁は絹さやと溶き卵。

 

ウチのオジサン(夫)は人間ドック前日なのでお酒が飲めませんでしたが

私は人間ドックには行きませんから、充分飲ませて頂きました。 ハイッ。

 

 

スミマセン。おまけです。

 

キャットタワーのてっぺんから…。

   

「あのねぇ~、バカと煙は高いところにのぼりたがるって言うのよ-」

「えっ?……」

 


人気ブログランキングへ

コメント (2)