今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

湯豆腐とかき好き猫

2012年12月13日 | 家ごはん

昨日の東京はまだ少し暖かかったけれど、夜は湯豆腐にしました。

湯豆腐って、それだけでも美味しいけれど、鱈もいいし鯛もいい。迷ったけれど牡蠣に決定。

 

 

そんな

昨日の夕食 

 

 湯 豆 腐

 

 

 

湯豆腐の食べ方は各家庭でそれぞれ違うようですが、

豆腐のつけだれを鍋の中で温めるってのが一般的かも知れません。

 

我が家では、夫は豆腐にはきざみ葱と醤油、牡蠣にはポン酢と唐辛子です。

私は豆腐でも牡蠣でも、ポン酢と一味唐辛子で。

柚子皮は各自ですりおろしています。本当はおかかも入れたいけれど猫が煩くて…。

 

これも入れます

↓↓

牡蠣とせり

牡蠣はサッとしもふりにしておきます。

 

せりが、とても美味しかったです。

本格的な冬もまだなのに、春がやって来たような…

 

 

肉じゃが

玉葱・ジャガイモ・人参を炒めたら、しらたき(糸こんにゃく)をのせて砂糖と醤油を回しかけ、

後は蓋をして弱めの中火で15分くらい蒸し煮にします。(その間、蓋は取りません)

肉を入れてから一度かき混ぜてまた10分程煮て出来上がり。

 

水も出汁も一切入れませんが、野菜からドッと水分と旨味が出ます。

 

 

スミマセン。おまけです。

 

    今朝のカイ様。(ヨーグルトを待つ君

ところで、昨夜、やたらと欲しがるので湯豆腐の牡蠣を与えたらムシャムシャと喜んで食べました。

食後に私達が干し柿を食べていたら、これまた欲しがるので与えたところ、

大層気に入ったようで「もっとちょうだい」と矢の催促。

 

この猫は、どうもかき好きのようです。

ねっ!  牡蠣

 


人気ブログランキングへ

コメント (8)

花むすび弁当

2012年12月13日 | お弁当

12月13日(木)のお弁当

炊き込みご飯・ハム・チーズ

ジャーマンポテト風(ジャガイモ・ソーセージ・ピーマン)・ミニトマト

タンドリーチキン風・レモン・だし巻き玉子・ブロッコリー

  


人気ブログランキングへ
 

 

コメント (4)