今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

肉じゃがコロッケ

2012年12月14日 | 家ごはん

我が家では肉じゃがを作るときには多めにたっぷり作ります。

そして翌日、味が染みたところでコロッケにするのです。

肉じゃがも充分美味しいですが、我が家ではコロッケの前座的役割です。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

肉じゃがコロッケ

笊で煮汁を充分にきってから、ジャガイモと人参を取りだしマッシャーで潰します。

後は肉を加え、玉葱などはかたさを見ながら加えて形成します。

 

揚げ焼きにしましたが、ひどく下手ですね。

 でも、美味しくて完食

(他に、コレッっていうおかずがなかったこともあり…)

 

 

コロッケと一緒に盛ろうと思ったけれど、盛れなくて…。

千切りキャベツ 

 野菜が少ない食卓になってしまったので思いきり沢山刻みました。→凄い山盛りでした

 

 

一口餃子と葱のスープ

大阪旅行した際に買って来た一口餃子の「点天」。少しだけ冷凍していました。

お気に入り「永楽製麺所」の醤油味ラーメンスープで。

 

 

ところで…

竹中缶詰「天の橋立シリーズ」のオイルサーディンが美味しかったので

ちょっと高級志向のスーパーへ買いに行ったけど、 なくて…、

似たようなパッケージのを買って来ました。

いわし油づけ

千葉市若葉区愛生町・(株)千葉産直サービスさんのです。

 

蓋をカパッと開けると

↓↓

こんな感じ。大きいのが3匹。

開けたとき、ちょっと驚きました。

 

余計なことですが、天の橋立シリーズはこんな感じ。

↓↓

 

 

 

揚げ銀杏     オイルサーディン

オイルサーディンは薄くスライスしたニンニクをいっぱいのせて、

オーブントースターで焼きました。 食べるときには、ちょこっと醤油をかけて。

 

千葉産直サービスさんと竹中缶詰さん。味もハッキリ違います。

 

大柄なタイプが好きな人と小柄なタイプが好きな人と…。

好みは千差万別、好きずきですね

 


人気ブログランキングへ

コメント (2)

銀杏ご飯のお弁当

2012年12月14日 | お弁当

12月14日(金)のお弁当

揚げ銀杏・炊き込みご飯・黒胡麻

鶏のから揚げ・千切りキャベツ・ラディッシュ・ミニトマト

ブロッコリー・だし巻き玉子・シジミの佃煮

 
人気ブログランキングへ

コメント