今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鶏むね肉の串揚げ

2014年08月04日 | 家ごはん

 

 

 

休日の夜は手間暇かけず大雑把に、

鶏のむね肉を使って串揚げにしました。

私達の好物でもあります。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

鶏むね肉の串揚げ

(串揚げの下は千切った生キャベツ)

これで、鶏むね肉一枚分です。

 

皮を除き、細長い削ぎ切りにしたら、

まな板に並べてラップをかけ、

肉叩きなどで軽くたたいて薄くのばします。

 

薄く伸ばした鶏肉は竹串を打って薄塩をし、

小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけ、

こんがりと油で揚げます。

 

 

取り皿に移してみれば

↓↓

「串揚げ専門店」などで食べるとき、

まず、生キャベツが供されますが、

これって、とても良く考えられていると思います。

 

串揚げとウスターソースと生キャベツは

最高に美味しい組み合わせだと思います

 

 

おぼろ豆腐

もぎ豆腐店「三之助」の

ダシ醤油をかけていただきますが

美味しい

 

 

ズッキーニのピーナッツオイル揚げ

(フルーツトマト)

ズッキーニをピーナッツオイルで揚げる方法は、

昨年知りましたが、なかなかいけるんです。

食べるときにはスィートチリソースが合います。

 

北軽井沢の高原野菜、

妻恋村のズッキーニは大きいうえ、

中がとてもやわらかく、

格別の美味しさです

 

 

 

昨日のカイ坊っちゃん

 

あっ いいもの見っけ!!

網戸越しに見つめる先には…

ひっくりかえったが。

 

カイ坊っちゃんは

飽きることなく、ずっーと見つめていましたが、

蝉をちょっとつついたら、

空高く飛んで行ってしまいました。

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
     

 

コメント (6)

灰干し鯖のお弁当

2014年08月04日 | お弁当

8月4日(月)のお弁当

ご飯・へんこの胡麻ふりかけ

灰干し焼き鯖・玉子焼き・アメーラルビンズ

いんげんの胡麻和え・牛蒡のピリ辛揚げ

オクラと食用菊の酢の物

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
     

 

 

コメント