今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ともだちと飲んだ夜

2014年08月30日 | いつもの居酒屋

 昨日は久しぶりに会ったともだちと、

私がいつも行っている酒場で飲みました。

オバサンふたり。これも女子会?

 

なんせ…、

5時15分の待ち合わせ時間も早いが、

5時5分に着いてみれば、

彼女は先に来て、もう既に飲み始めており、

「3品ほど頼んどいたわよ」と。

 

で、その3品とは…

枝 豆

 

 

エイヒレ

 

 

谷中生姜

 

お気づきでしょうか?

彼女が好んで食べる物は、なんともヘルシー。

 

私は食事をしながら酒を飲むタイプですが、

彼女は酒を飲みながら肴をチビチビつまむ人。

 

枝豆や谷中生姜は彼女に任せて、

私は自分の食べたい物を頼みます。

 

とうもろこしの天ぷら

縦に削いだとうもろこしを天ぷらにして

塩が振ってあります。

甘いうえに歯ごたえもよく、とても美味しい。

 

 

アジフライ

この道50年以上の年季が入った

店主が揚げるフライですが、

使われるのも刺身用の鰺なので、

新鮮でサックサク。

 

「もう、そろそろ〆にしようか…」ってなことになり、

「最後の一品何がいい?」と尋ねたら、

「あー、そうねぇー、漬物もいいわね」

「……」

 

何が悲しくて〆に漬物を頼むのか…。

で、結局、

これに

高菜炒飯

漬物が入った炒飯と言うことで

納得満足。

 

 

家に辿り着いてみれば、

まるで見ていたかのように夫から電話が入り

「今、マンモスさんに着いて餃子頼んだところ。

えっ! 家なの。じゃあマンモスさんに来る?」

ってなことで、

 

飯田橋にある

和心中華酒家 ぐうぐうマンモス」さんへ。

 

辿り着いてみれば

餃子を食べ終えた夫の前にはこれが

レバニラ炒め

ともだちと違い、

おー、パワフルな食欲だこと。

 

 

結局、昨日の本当の〆は

これに

マンモス特製ラーメン

 

少し大きく

↓↓

丸太ん棒のように太いバラチャーシューがドーン。

このチャーシューがホロホロとやわらかく、

箸で容易にちぎれます。

麺はやや太めなちぢれ麺。

澄んだスープに麺がよく絡み、とても美味しい。

 

私は居酒屋で炒飯も食べており、

夫がほとんど食べました。

 

あ、そうそう、

肝心なことを申し添えておきます。

ヘルシー志向な「ともだちの体型」ですが、

お世辞にも華奢ではありません。

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
    

 

コメント (8)