今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

暑い夏にスンドゥブチゲ

2014年08月05日 | 家ごはん

 

 

 

クーラーがないと、

「ギャー!」と、叫びたいくらい暑い。

 

そんな、ただでさえ暑い夜に、

熱々の「スンドゥブ」を用意しました。

 

ま、クーラーが効いた部屋で食べたので、

「ギャー、ギャー」と、叫ぶこともなく、

美味しくいただきました

 

 

そんな

昨日の夕食

 

これを見たことがきっかけに

 

この、半田の旨味家さんの

本生スンドウブ」のもとを使って

 

スンドゥブチゲ

 

少し大きく

↓↓

入れた具材は、

赤唐辛子・豚肉・青梗菜・ニラ・葱・豆腐・卵

 

取り分けてみれば

クーラーが効いた涼しい部屋で食べる熱々のお鍋は、

これまた格別の美味しさでした

 

 

モロッコインゲンのビアーフリッター

いんげんの天ぷらは、毎度作っているので、

ちょっとだけ目先を変えて、

水の代わりにビールを使い、揚げてみました。

 

アルコールが粘りを防いでくれるので、

衣がさっくり軽く仕上がります

 

揚げ衣の目安は

ビール…1/2カップ ・ 小麦粉…70g ・ 塩…2つまみ

 

 

野菜の酢漬け

(胡瓜・オクラ・フルーツトマト・茗荷)

ピクルスなどは、

酢の殺菌力を生かした保存食ですが、

この酢漬けは、すぐ食べきってしまうので、

塩で揉んだり、茹でたり…等の手間をかけず

ザクザク切って「おいしい酢」に浸しただけ。

※ オクラだけはサッと茹でました。

 

 

昨日の〆は

スンドゥブに細いうどん

これが、モチモチとなかなか美味しかったです

 

 

 

昨日のカイ坊っちゃん

こんな暑い日に、

唐辛子がいっぱい入った熱々の鍋だなんて…。

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
      

 

コメント

ささみのピカタ弁当

2014年08月05日 | お弁当

8月5日(火)のお弁当

ご飯・浅蜊の佃煮・炒り卵・オクラ

ササミのピカタ・ピーマン・レタス

アメーラルビンズ・一口揚げ(佃権)

赤南瓜の天ぷら

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
     

 

コメント