今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鶏手羽と新じゃがの甘辛煮

2016年07月14日 | 家ごはん

 

 

中国地方の里山に住む親戚から

季節の果物や野菜が次々届きます。

自宅用に作られたそれらは

いささか不器量なれど

味はすこぶる良いのです。

 

 

そんな野菜も使った日の夕食です。

 

めかぶとまぐろ

切り落としの鮪とめかぶを合わせて盛り

刻み海苔とわさびを天盛りに。

 

 

鶏手羽と新じゃがの甘辛煮

油で揚げた鶏手羽中と

新じゃがいもを

甘辛く濃い煮汁の中で

コトコト煮たものです。

 

里山から届いた

大きなじゃがいもは皮付きのまま

ザックリと切り分けて煮ました。

若くてねっとりとした食感のじゃがいもは

とても美味しくて

三個も入れたのに

夫とふたり完食してしまいました。

 

 

ほたてフライ

トマト(アメーラ)・レモン

ベビーリーフ

あまり大きくない

ヒモがついたままの青森産ほたての

フライ。

タルタルソースで食べましたが

熱々で美味しい。

 

 

〆は

冷やしそうめん

薬味(大葉・茗荷・おろし生姜)

 

少し大きく

↓↓

小豆島の「半生そうめん」を茹でました。

これまで素麺と言えば

乾麺しか使ったことがありませんでしたが

モチモチとした食感で

「半生」、なかなか美味しいです。

 

 

 

ちょっとおぞましいですが…

昨日のカイ坊っちゃん

どこかの

「デブ猫コンテスト」なんてのに

応募してみたらどうだろう…?

 

最近…、

そんな目で見ている私です。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (4)

大きな鶏つくねのお弁当

2016年07月14日 | お弁当

7月14日(木)のお弁当

帆立ご飯・梅干し

焼き鮭・玉子焼き・ラディッシュ

鶏つくねの照り焼き

小松菜のおひたし

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

 

コメント