今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

焼茄子の薬味しゃぶ肉のせ

2016年07月24日 | 家ごはん

 

 

私は自分では女性週刊誌を買いませんが

美容室や銀行の待ち時間には

貪るように読みます。

それも、料理のページは特に入念に…。

そんな女性週刊誌で読んだ

「焼茄子」の料理ですが

多少アレンジを加えて作ってみました。

 

 

焼茄子を薬味しゃぶ肉とともに

小振りな茄子は焼いて皮を剥き

その上に、

しゃぶしゃぶ用の豚肉と

薬味を和えたものをのせます。

 

薬味は

長葱の白い部分・青い部分と茗荷。

あえごろもは

多めの胡麻油・酢・塩・黒胡椒・醤油少々。

 

レシピは忘れてしまい

適当な分量で作りましたが

サッパリして

夏向きで美味しい一品でした。

 

 

長芋ととんぶりの月見

スライサーでおろした長芋に

とんぶりを混ぜ込み

うずらの生卵を落として

青のり(源藻)を添えたもの。

 

醤油をかけてかき回し

ツルツルッと食べますが

喉ごしも良く美味しいです。

 

 

じゅんさいとプラムの酢の物

私は酢の物に果物をよく使いますが

じゅんさいとの組み合わせに適しているのは

少し大振りのぶどうだと思います。

けれど、

皮を剥いて細かく切ったプラムも

清涼感に溢れ

なかなか美味しいです。

 

 

鯖の味醂干し

大根おろし・すだち

南伊豆から取り寄せていますが、

脂がのって美味しい。

 

あー、お酒がすすみます。

 

 

いんげんの天ぷら

一本づつ揚げて塩を振ります。

かき揚げとはまた違う美味しさが楽しめます。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (4)