今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ご近所さんからの鰺の南蛮漬け

2016年07月25日 | 家ごはん

 

 

一昨日の午後のこと、

一人暮らしのご近所さんから電話があり

「これからお通夜に行くんだけど

背中のファスナーが上げられなくて…」

 

えっ!そりゃタイヘン

てなことで駆けつけてみれば…

あと15㎝ほどなのに

黒いワンピースの

背中のファスナーが開いたまま。

汗ばんで生地が体にまとわりついたようです。

 

そんな小さな出来事があった翌日の昨日、

ほんとうに助かったわ」なんて

お礼の果物をいただきましたが

「あ、これ、ビックリよ。

鰺が14匹で164円だったの、

一人じゃ食べきれないから」と、

南蛮漬けまでいただきました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

鰺の南蛮漬け

このご近所さんの料理は

結構大胆な上に無駄がなく

いただくたびに感心します。

 

今回の南蛮漬けも

タレが絡んだ二度揚げした鰺に

あとは、ザックリ切った玉葱だけ。

 

鰺はやや大振りなのにも拘わらず

骨までやわらかく美味しい。

人様からいただく惣菜は勉強になります。

 

 

人参サラダ

人参は黄色とオレンジの二種類。

スライサーでおろして生のまま

レーズンと一緒に

人参ドレッシングで和えています。

 

 

穴子の味醂干し

胡瓜の甘酢漬け

南伊豆から取り寄せている

穴子の味醂干しは

長いままの開きで届きますが

そのまま焼くとスルメみたいに丸まるので

小さく切ってから焼いています。

 

 

冷やし茶碗蒸し

じゅんさい・カニかま・わさび

玉子豆腐のような茶碗蒸しを作って

冷蔵庫で冷やしておき

食べる前に具をのせてわさびを天盛りに。

 

とても簡単で夏向き、

そして何より美味しいです。

 

 

じゃがいもと椎茸の煮物

新じゃがいもは皮付きのままで

戻し椎茸とゆで玉子を加えて煮ました。

煮た後、

冷たくなるまで放っておいたので

味がよく染みていました。

 

夏の煮物もなかなか美味しくて

まんざらでもありません。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (10)

ホッケの塩焼き弁当

2016年07月25日 | お弁当

 

花山椒の佃煮混ぜ込みご飯

梅干し

ピーマンとハム炒め

アメーラルビンズ

ホッケの塩焼き・玉子焼き

ラディッシュ・じゃがいも煮

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント