今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

普段のおかず…

2022年05月23日 | 家ごはん

 

 

スーパーの鮮魚売り場を覗けば…

安価な豆鯵があったので

南蛮漬けにすることに。

あとは、

チャッチャッと作った

おかずたち。

 

 

そんな日の夕食です。

 

ケンちゃん半分とワカメ

おろし生姜

我が家は二人家族なのに…

「特濃ケンちゃん」は三個入り。

 

冷蔵庫の隅に

コロンと一個残っていたので

半分に切って盛り付けました。

あとは、冷凍していた

塩蔵ワカメを戻して

ごま油をちょっとだけかけました。

 

 

豚肉とえのきだけの

レンチン蒸し

 

レンジ加熱する前は

こんな感じ

もやしを使うことが多いですが

今回はえのきだけで。

 

豚肉とえのきだけを

交互に重ねています。

 

出来上がりを

少し大きく

我が家は

ポン酢をかけて食べますが

実に簡単で、

それなりに美味しい。

 

もやしも良いですが

えのきだけも悪くありません。

 

 

大根葉と揚げのさっと煮

苦みともいえない独特の味と

シャキッとした食感の良さが

大根葉の魅力だと思っていますが

油揚げとの相性も良くて

飽きない美味しさです。

 

 

豆鯵の南蛮漬け

腸を出して粉をまぶし、

二度揚げした豆鯵は

雪下人参、新玉葱、ピーマンと

南蛮ダレに漬けこんで。

 

角度を変えて

いつもながら

我が家の南蛮漬けは

野菜サラダのようだけど、

今回は、雪下人参と

新玉葱を使ったので

いつも以上に

美味しい気がしました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (4)