古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

SANSIN サンシン ラージフランジハブ(其の2)

2013-09-26 20:44:19 | レストア&オールドパーツ
SANSIN サンシン ラージフランジハブ(其の2) 前回までの記事はコチラ→ 「SANSIN サンシン ラージフランジハブ」 SANSINのラージフランジハブ。前回灯油で洗浄したまま中断していましたが、リアの玉押しと前後のベアリングボールが手に入ったのでメンテナンス作業を再開しました。 既に磨き終えたリアハブです。320番の耐水ペーパーで軽く、600番でソコソコ、1000番で . . . Read more

Zefal CLASSIC HPX

2013-09-16 22:40:58 | パーツ&アイテム
Zefal CLASSIC HPX 名前の通りクラシカルなデザインで、ポンプ自体の評判も良いみたいなので購入してみました。 最大174psi。  口金部分は金属製で、フレームに当る部分は樹脂製。 ハンドル部分も樹脂製。全体的にしっかりした作りで、華奢な感じは一切ありません。その代わり、ずっしりと重みがあります。 サイズは4種類展開の3番目。パッケージの表示は . . . Read more

SANSIN サンシン ラージフランジハブ

2013-09-14 02:20:16 | レストア&オールドパーツ
SANSIN サンシン ラージフランジハブ まずはリア。エンド幅120mm。中の状態は開けてみないとわかりません…。 左側アップ。 右側アップ。 分解しました。ウチのランドナーもSANSHINのラージフランジですが、こちらの方が全体的に角が取れた感じ。玉押しも研磨されているみたい。 続いてフロント×2個。 フロントは同じもの× . . . Read more

Gran Compe ENE CICLO ボトルゲージ

2013-09-10 20:32:26 | パーツ&アイテム
Gran Compe ENE CICLO ボトルゲージ 特別流行っているわけは無いんでしょうけど、現行品でこういったクラシカルな部品を販売してくれるのは嬉しい。 良い感じです。愛用しているボトルの収まりも上々でした。 良く見ると、小さくGran Compe ENE CICLO のプリントがありますねェ。細かいなぁ。 . . . Read more

古い部品

2013-09-08 21:31:13 | レストア&オールドパーツ
前々から綺麗にしておこうと思っていたストック部品達のメンテナンス。 とりあえず、SUNTOUR CYCLONE MARK-Ⅱリアディレイラー(GT)、SUNTOUR aRX フロントディレイラー、SANSIN ラージフランジハブ(前×2、後×1)。 SUNTOUR CYCLONE MARK-Ⅱ。ロゴは消えていますが、aRXの上位機種。基本的な作りは一緒なので分解 . . . Read more