古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

BBQ 〆

2021-12-30 05:15:00 | Cycling
さて、冬休みです(´ー`) 12月でここまで寒いのは近年記憶にありませんが、日溜まりの場所は暖かろうと、年内最終のソロBBQへ。 久々に、TRANSIT Light。 例によって小さな焚き火台で、今年後半にマイブームだったお肉を頂きます(*´人`*) かしらと、フレッシュレバー♪(もつのうちやま/横浜市泉区) 久し振りに乗 . . . Read more

2021年の雑感をつらつらと…

2021-12-29 06:35:00 | 日記
2021年も残すところあと僅か。年が明けて少しするとgooブログを始めて丁度10年になるみたいです。そろそろ一区切りかなと思いつつ、毎年この時期にその年に乗っていた(持っていた?)自転車の事を書いていて、今年も、つらつらと。 CLIMBERは再度ドロップ化して、今回はアウター上出しにはせずにハンドル内を通す仕様にした。 久しぶりにレストアして組んだのは小径車マークローザM7。パッ . . . Read more

乙女峠へ

2021-12-21 05:17:00 | Cycling
寒かった日曜日、また箱根界隈に出掛けてきました。 お供はGAZELLE。今年は200kmライドをしていなくて、腰の具合は随分良くなったしそろそろ年内ラストチャンスかな~っと準備しましたが、寒くて朝早くは出れず… それでも6時半には出発して、三島や山中湖辺りを視野に南下。しかし行きは終始冷たい向かい風で、御殿場まで10Kmというところで早々に200kmライドは諦めた . . . Read more

はこね金太郎ライン

2021-12-15 05:39:00 | Cycling
日曜日。 足柄峠、神奈川県側の県道78号線。その途中から仙石原へ抜ける県道731号線。 既存の林道が整備されて今年の春に開通した新道ですが、ここをCLIMBERで走ってきました。 行きはいつも通り、国道246号。 東山北からGoogleナビではこね金太郎ラインの入口を目指してみましたが、、、 Googleナビの自転車ルートで案内された道は丸石の石畳で、サス付きのMTBなら走れるかも。CL . . . Read more

海辺で

2021-12-13 05:37:00 | 日記
土曜日。 今日は、、、今日も?、、、日溜まりで日向ぼっこしに海辺へ。 緊急事態宣言が解除されたからか、浜辺の人手は明らかに減って休日でも過ごしやすくなりました。 今日は小さな焚き火台を持ってきた。 ジュージュー♪ 白飯で〆♪ 乗らないと勿体ない日だったかな~ . . . Read more

寒くなった

2021-12-07 05:31:00 | Cycling
日曜日。 寒くて出渋って、近場をチョ路り。見た目と乗り易さのバランスを保つべくハンドル周りを少し弄りながらの調整走。結果、ほぼ変わらずに元通り( -.-) 先日革を巻き直したトゥークリップ。こちらはとても良い具合ですが、もう少し使ったらもう一度プルーファイドを塗る。 日中の最高気温は前日から4℃以上も下がったらしく、昼間でもジッとしていられない位に寒かった。陽射しがあればまた違うんですけどね… . . . Read more

トゥークリップの革縫い

2021-12-02 05:11:00 | handicraft
ボロボロになってぶら下がっていたトゥークリップの革を巻き直しました。 トゥークリップは三ヶ島のハーフクリップ(Deep)、これに革巻きをしたのは14年の11月みたいだから、はぁ、もう7年も経っているのかと、年月の早さ感じて凹みます…。複数台の運用なのでイメージほど使っていない、とは言えども革の方は良く保ってくれた。 近所のホームセンターで2mm厚のタンローレザーを買ってきました。目当ての色付 . . . Read more