古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

漸く進展あり(2)

2014-08-27 18:38:06 | レストア&オールドパーツ
ブレーキワイヤーを張り、メンテを終えていたクランクやディレイラーも取り付けました。更にシフトレバーをメンテしたら、もう変速してみたくて仕方が無い。そんな訳で、試走出来る程度まで組み上げてしまいました。前回「漸く進展あり(1)」の続き。 SUNTOUR AccuShift(アキュシフト)。ノーマル6速のボスフリーを動かすインデックスとフリクションの切り替えが出来るI・F・C(Indexed F . . . Read more

漸く進展あり(1)

2014-08-25 07:58:14 | レストア&オールドパーツ
中断していたレストア作業。 とにかく自転車と部品達を少し整理しなければと奮起して、漸く少し前進。 昨年暮れに我が家に来て、年明けからユックリと進めていたレストア作業。シフトレバー以外のパーツは既に使える状態になっていて、あとは気持ち(やる気?)の問題。 まず取り掛かったのはブレーキワイヤー。アウター・インナー共に使えそうで、オリジナルを綺麗にしてそのまま使う方向で整備。本来替えた方が安 . . . Read more

ランドナーで少々

2014-08-22 18:55:42 | Cycling
夏期休暇最終日。 午前中はエアコンの効いた室内でダラダラと過ごし、午後になって漸く重い腰を上げ、少しだけポタリング。自転車関連でやりたい事は山済みなのに、どうも気分が乗らない。困った^^; 14時から17時頃までの少しだけ、近場の境川CRをブラブラと。最近はカーボンロードの出番が多かったので、さすがにランドナーを重いと感じます。ちょっと乗ってるとすぐに慣れてしまいますが。 雲に隠れて . . . Read more

暑いなぁ

2014-08-21 20:00:00 | Cycling
楽しいキャンプが終わり、横浜に戻ったら暑さを実感。西伊豆は30℃位で横浜は34℃とか。暑いと感じる訳です。 午前中はキャンプ用品の片付け。来年も出番が有ると良いな。 早い時間で片付けを終えたので午後は少し乗り出そうかと考えましたが、久しぶりにガシガシとロードはきつそうで、ランドナーでのんびり近所巡り。海に居たので大分日差しに耐性が出来ましたが、それでも暑い。 明日は夏季休暇の最終日。家で . . . Read more

夏休み

2014-08-18 06:32:00 | 日記
夏だぁもう秋か。例年夏休みは家族で海に出掛けていて、自転車は小休止。 場所は西伊豆で撮影者は小学生の娘、何だか良い写真を撮ったので。この場所での夏キャンプは私が小学生の頃からの恒例行事ですが、私がそうだったように子供たちが大きくなるまで限られた時間。高校生の息子は部活で不参加。愛犬と息子の事があるので奥様も不参加で、昨年に続き娘と二人旅。小学生の娘はまだ楽しみにしてくれていますが、来年はどうだろ . . . Read more

WH-9000-C24-CL の感想を少々

2014-08-16 05:24:43 | 完組ホイール
今までと同じタイヤ、同じチューブ、同じ11-23Tで少々。リアを12-25Tに替えて少々。短~長距離、箱根やヤビツなどの登坂も含め500km程使ってみた感想です。比較対象はWH-7801-SLと、味見程度に使ったWH-RS81-C35。 DURA-ACE WH-9000-C24-CL。 取り付けた感じは、まぁ予想通り。派手なホイールじゃ無いので見た目に大きな変化はありません。それでもス . . . Read more

ホイールマグネット

2014-08-15 06:37:24 | パーツ&アイテム
ホイールに取り付けるマグネットセンサーを買いました。このマグネットセンサーなるもの、磁石ですが調べてみると色々なタイプがあります。小型&シンプルな形状で、ホイールと同じシマノ製の「Y4BN98090」というスモールパーツをお取り寄せ。 「Y4BN98090」はもともと7801-SLに付属のマグネットセンサーで、7801-SLで同じモノを使っています。 シマノのスポークは扁平でも比較的細 . . . Read more

WH-9000-C24-CL

2014-08-14 21:36:19 | 完組ホイール
春先から悩んでいたロード用のホイール。第一候補だったWH-RS81-C35を早々に手放して行き着いた先はWH-9000-C24-CL。 全体の質感はRS81-C35と同じ。見た目は塗り分けとプリントが施されたオプトバルのスポークや、リムハイト35mmでカーボンラミネート範囲が広いRS81-C35の方が良いかな。それでもDURA-ACEの文字にはRS81には無いオーラがある。 写真(上) . . . Read more

CS-7800(12-25)

2014-08-09 19:05:53 | パーツ&アイテム
随分前になりますが、箱根行き前夜にロードのリアを11-23Tから12-25Tに変更しました。 DURA-ACE CS-7800 12-25T。好んで山登りはしなかったので11-23Tでもそんなに支障は無かったのですが、最近は少し山方面へのお出掛けも増えてきて軽いギアが欲しくなりました。 綺麗に見えますが中古品です。新品も売っていましたが、優良中古品が2~3個買える位のビックリ価格で断念 . . . Read more

ヤビツ峠(7)(8)

2014-08-08 21:27:56 | Cycling
何だか身近なランニングや筋トレ感覚になってきたけど、一過性のマイブーム。 先日の自己ベスト49秒46をさらに更新して47分19秒。随分慣れてきたのは間違いありませんが、ここ数日では一番涼しかった気温と体調の他、何度か登って息の整え方が身に付いてきたのが良かったかな? 山登りに手を付けていなかった分、まだ伸びしろが有るかもしれません(笑) 自宅からは2時間5分。朝6時過ぎに出たので、随 . . . Read more