古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

冬用靴下のハナシ

2016-11-29 05:00:52 | 日記
私の環境で足元に完全な防寒対策がとれるのはSPD-SLで使うトゥーカバー×2。×2は、つま先用と足首まで覆うタイプを併用しているって意味。ただ、SPD-SLの出番はとても少ないので今のトコロは靴下が頼り。 写真(上)は長いこと愛用しているSmart Woolで、登山とかトレッキング用のアウトドア用品。使い始めの頃は色んな場面で使っていましたが、ここ数年は冬の自転車用と . . . Read more

近場をチョ路リ(11/22江ノ島)

2016-11-23 05:59:55 | Cycling
晴天の平日休み♪ 午前中は歯医者、昼過ぎから近場をチョ路リ。いつものコースだし変わり映えしませんが。 海辺の突堤は風も無く穏やか。日中は半袖で過せるほどに暖かく、このところの寝不足続きでソコソコ長い時間寝てしまいましたzzz。で、夕方近くに寒くて起きた(+o+) 冬至まで一ヶ月。日が沈むのが早いので、ナイトランが増えてきた。 距離59.6km,Ave24.0km♪ . . . Read more

HB-7900 フロントハブのメンテナンス

2016-11-22 09:46:00 | メンテナンス
今秋に入手した中古ホイール2セット。チューブラーの方は既に使い始めていますが、もう1セットの方も整備しました。振れ取り、センター出し、ハブのメンテが基本作業ですが、今回はHB-7900 フロントハブのメンテナンスを中心に備忘録。 HB-7900 フロントハブ。シールドの効いたヌルーって回り具合は、同じ良く回るでも独特な感じ。ペダルにしても車輪にしても、DURA-ACEのハブは本当に素晴らしい . . . Read more

昇仙峡ライン

2016-11-20 07:13:07 | Cycling
山梨県の昇仙峡へ行ってきました。 別の用事でしたが少し時間が取れそうだったので、”念のため”オールドレーサーを積んできていました。 紅葉の名所として知られる昇仙峡には幾つかのアクセス方法がありますが、今回は甲府側の104号線から入るルート。和田町、千代田湖を抜けて7号線で昇仙峡の頂上付近仙の娥滝(せんがたき)近くまで走ります。少し不安なのは、F52-39t/R1 . . . Read more

BR-7800 DURA-ACE

2016-11-18 05:21:02 | パーツ&アイテム
RA5のブレーキはBR-5600でしたが、長い下りではもう少し効いて欲しいな~って思っていて、ブレーキを交換しました。 BR-7800。 これで主要なパーツが全てシルバーになりました。 ホイールを変えているし長い下りも乗っていないので何とも言えませんが、グニャッとしなくなってフィーリングも良くなった気がします。 ブラシーボかもしれませんが??(゜-゜) . . . Read more

近場をチョ路リ(プチBBQ)

2016-11-14 06:55:35 | Cycling
良い天気だ! 自転車とは無縁のお客様をお招きして、海辺でプチバーベーキュー。もちろん私は自転車で出掛けていて、引き続きチューブラータイヤの試走。 ハブとリムの構成は前後一緒ですが、タイヤが違います。フロントはVittoria Corsa EVO CX。このタイヤ、CX2とかCX3とか色んな名称で流通しています。実際のところ何なのか良く分かっていませんが、EVOと記載があるのでCX2なの . . . Read more

近場をチョ路リ(チューブラー試走)

2016-11-09 07:11:55 | Cycling
お休みでしたが夕方からは飲み会の予定。前日も飲み過ぎていて早起きは出来ず、ほぼ一日メンテに費やしました。夕方、調整したホイールの試走分だけ少しだけ散輪。そのホイールはAMBROSIO Excellenceに105(5700)のチューブラー仕様。 平日の公園。紅葉が綺麗で、缶コーヒーを飲みながらボーっと一息。 道の悪い歩道や荒れた石畳を選んだりしながら刺激を与えて乗ってきました。帰宅後に . . . Read more

中古ホイールのメンテナンス

2016-11-07 06:43:48 | 手組ホイール
漸く快晴の日が続き始めましたが、その少し前の頃。 せっかくの休日は朝から雨で超寒い…。お出掛けは諦めて、中古で入手した手組チューブラーホイールのメンテナンス。 ホイール組みを繰り返し経験して少しずつ色々出来るようになって、ホイールは新品の完組も含め必ず自分で調整してから使うようになりました。中古のホイールにも手を出し易くなって、程度の良いUSEDがコスパ高いって思うように&h . . . Read more

チューブラータイヤのフンドシ剥がれ補修

2016-11-06 06:05:01 | メンテナンス
チューブラータイヤ。 まだまだ使用経験が浅く、敷居が高いイメージは変わりません。タイヤは安価なRALLYとSTRADAしか使ったコトがありませんが、フンドシ剥がれはそこそこ頻発して悩まされる症状。 写真(上)は今回使うタイヤではありませんが、以前使ったタイヤで分かり易いのがあったので。こんな感じでフンドシがタイヤから剥がれてしまう症状に対しての補修です。基本的にリムとタイヤはフンドシ部分で . . . Read more

DT-SWISS RR415×DURA-ACE

2016-11-03 17:27:05 | 手組ホイール
今秋入手した中古ホイールの2本目は、DT-SWISSのリムとDURAハブで組まれた実測1,500g台の軽量手組クリンチャー。 前後共32H。もっと軽いホイールも組めるでしょうが、堅牢な造りを前提とした部類では十分に軽量級。 ハブはHB-7900(フロント)とFH-7900(リア)でシマノ8・9・10速用。 スポークはSAPIM CX-RAY。 リムはDT-SWISS。RR4 . . . Read more