職場の緊急会議で怒りがこみ上げた話

2022年02月28日 | 日記
今日は私は休みだったが、職場の緊急会議があったため会議には出て来た。

その前に、一昨日、大変なことがあった。

土曜日だけの利用者である、中学生のカイトくんのことだ。

カイトくんは何か気に入らないと、他の利用者の子に乱暴したり、とっさに何をするかわからない。絶対目を離すことが出来ない男の子。

力もあって危ないので、男性職員が必ず1人、時間帯の当番制で付いている。

そしてそれは午前中、ユウさんの当番の時間に起きた。

私はお昼からの勤務だったのでその時居なかったのだが、

カイトくんが外を見たくて玄関に居たそうで、一応その時はユウさんが付いていたようだ。

するとそこへ、(ユウさんお気に入りの( -.-)ケッ!)6年生の女の子がお母さん(綺麗な)に連れられて来所した。

別にその女の子は自分で中に入って行ける子なのだが、綺麗なお母さんの前でかっこつけたかったのか、なぜかユウさんが女の子に付いて行ったようだ。カイトくんを玄関に1人残して!

その時点で女好きユウさんのバカ丸出し考え無しのバカ男!

その隙に、カイトくんは外に出て行ってしまったらしい!

他の職員がちょうどカイトくんが出て行ったのを離れた位置から見えたようで、

「カイトくんが外に出て行きました!」

と大声を出し、その職員とユウさんが急いで追いかけたらしい。

ウチの事業所は、車の往来が激しい4車線の国道沿いに建っている。

なんとカイトくんは、たくさんの車の往来の中、その道路の真ん中に居たそうだ。

なんてことを…

無事に連れて来れたから良かったものの、1歩間違えば、取り返しがつかないことになっていた。

今日、緊急会議があったのはそのことについてだった。

(珍しく)社長も出席して、職員ひとりひとりが意見を述べた。

「カイトくんの服薬の時間を早めたらどうか」とか、「職員同士の連携がなっていないのでは」とか、みんな当たり障りの無い意見を述べた。

私は聞いていてイライラしていた。

そして私の番が来て、ハッキリ言ってやった。

「そもそも玄関にカイトくんを1人にして離れたことが問題です。無事だったから良かったものの、その無責任さが取り返しがつかないことになりかねなかったです」。

・・・

誰も反応なし。

本当はみんなそう思っているくせに。

ユウさんが怖いもんだから。


ユウさんの適当ぶりは、普段から周りが見逃してあげている。

先日は仕事中、ずっとイヤホンをして、ラジオで自分の好きなアイドルの特集
をしているのを聴いていたようだ。

そうじゃなくても仕事中スマホでゲームをしている。

たまに今日は真面目に仕事してると思いきや、上司が来ている時だけだ。

或いは可愛い若い職員の前でだけ。

本当にムカつく。

ムカつくけど、「バカだから諦めよう。あの男に何も期待しないでおこう」と自分に言い聞かせ、私は我慢していた。

しかし、今回は許されないことだ。命に関わる。

反省すべきはユウさんなのだ。

会議で反省の弁でも述べれば励ましの言葉でもかけるつもりだった。

しかし無かった。

それどころか、「職員間の声かけが大事だと思う」と他人事のように言いやがった。

情けなくて腹が立つ。

まず、普段から声がけが出来ていないのはオマエだ。

そして、カイトくんに付いている時、いつもただ見張っているだけのユウさん。

コウタさんなら違う。

カイトくんに優しく話して一緒に何かやっている。

カイトくんはお話しは出来ない子だけど立派な人間だ。その意識さえユウさんには無い。

ただ傍で突っ立っていられたら、カイトくんだって嫌に決まっている。相手の立場になれ。

そんな中、もうひとりのバカ男、ササキがこう意見した。

「正直、カイトくんが居る日にイベントはやらない方がいい。他の子が楽しめない」

私はすぐ反論した。

「カイトくんはイベントの時、楽しそうな顔をしていますよ。カイトくんが居ても居なくてもイベント自体が苦手な子は多いです」。

カイトくんだけに対しての差別はやめてほしい。

ササキはイベントの時、皆の前でハリキッてギターを弾く。しかもエレキギター。

耳障りに感じている子供だらけなのだが、その気になって弾いているササキは気がついてないのだろう。


そんな会議だった。


ますますユウとササキは、私をクソババアと思っているだろう。

だけど今日だけは許せなかった。

明日から私は仕事がしづらい雰囲気になるかもしれないけど、言うべきことは言った。

悔いはない。



































なのにあなたは横浜へゆくの

2022年02月24日 | 日記
いやそこは京都だろ、て往年のヒット曲のタイトルじゃないけど。

来月、息子が横浜に行って来るという。

このご時世に。


私はこのブログで自分が住んで居る所を書いたことが無い(たぶん)が、横浜のような関東圏はここからずっと遠い。

まあ今日だけざっくり明かしておくと、ここは東北地方の北寄りである。

そんな片田舎から、何故に今、大都会に行くんだい。

しかも来月から、息子は居酒屋でアルバイトをするらしい。

だからなおさらだ。

万が一コロナにかかってしまい、そのまま気がつかずお店で働いたもんじゃあ迷惑がかかる。

息子のせいでお店を休業させたら大変なことだ。

そのへんを考えたのかと息子に聞いた。

今は遠出はやめなさいとも言った。

すると、なんだか息子は落ち込んでいた。



そんなやり取りをして数日経った昨日、落ち込んでいた息子が気になって、仕事帰りに息子のアパートに寄ってみた。

横浜行きは断念したのかと思いきや、なんとまあ行くことにしたと言う。

居酒屋の店長に、横浜に行きのことを相談したらしい。

すると店長、

「いいよ。行く日が決まったら連絡してね。もしかしたらその後シフトに入れられないかもしれないけどそこは了承してね」

と言って、

「ちゃんと言ってくれてありがとう」

とも言ってくれたらしい。

想像するに、良い店長だな。

バイト先とのキチンとした交渉が出来て、あとは横浜に行く気持ちが固まった様子。

ワタシ的にはまだうーん…なのだがね。

だって、息子が行く予定にしているのは3月半ば。

その後のお彼岸に、一緒にお墓参りに行けないじゃないか。

万が一のことを考えると、私は横浜帰りの息子に当分会えない。

医療ケアを必要としている重度障がい児も預かる福祉事業所で働いているから、絶対感染するわけにいかないからね。

それにしても、そもそも、何故に横浜なのだろう。何故に今なのだろう…

と、思っていたのだが、だんだんわかってきた。

ははぁん…と気がついた。


息子が中学1年生の時、時々話に出てくる女の子がいた。

きっかけは水泳のことだったような気がする。

小さい頃からスクールに入っていたので、大して特技がないウチの息子でも、水泳だけはちょっとは得意だったようだ。

それで夏は学校の体育で披露することが出来て、すごく褒めてくれたのがその女の子だったようだ。

スポーツは水泳以外はパッとしなかったから、褒めてくれる女の子がいることが嬉しかったんだろう。

そのうち席も隣になったんじゃなかったかな。

水泳の他に息子はヤマハにも通っていたのだが(なんか私もいろいろやらせてた笑)、その女の子もピアノを習っていたとわかって、よく2人で音楽の話をしてたようだ。その子から楽譜をもらって帰って来たこともある。

そうか、あれは息子の淡い初恋だったのねぇと、ひとり母は遠い目で空を見上げてしまう。

まあそのうち息子からその女の子の話は聞かなくなっていた。

高校も違ったし、成人式にも来ていないらしい。

だが、昨年、またその女の子のことをポロッと話した。

たまたま友達から、その子がインスタをやっていると教えてもらって、そこを通じて繋がり始めたようだ。

それで会いたい気持ちが高まっていったのだろうね。

彼女は…いや、そういう意味の彼女じゃないし中学時代も彼女といえる子じゃあなかっただろうけど、とりあえずその彼女は、今、横浜で美容師をしているらしい。

そうか…

会いに行きたいのか。

仕方ないなあ。

許してやるか。

まあ私が許しても許さなくても行くんだろうけどさ。私じゃなく店長から許してもらえたから行くんでしょうけどさ。

彼女も息子が行く日、休みを取ってくれてるらしい。


なんとなく、

なんとなくだけど、母の余計なお世話の勘だけど、

横浜に行き、幼かった中学1年生の時、その時は言えなかった言葉を伝えに行きたいのかなって、ホントによけいなお世話の想像をしている母ここにあり。

だが、先方さんは、どんな気持ちで迎入れてくれようとしてるのか。

ただ単に、故郷の懐かしい同級生に会うって気持ちなのかもしれないし、だいたいにして付き合っている人が居るかもしれないじゃないの。


どんな横浜の旅になるのやら。

とりあえず、コロナだけは持って来ないでくれ。


























2022年2月22日22時22分

2022年02月22日 | 日記
今日は2022年2月22日、2が6個。

せっかくだから、2が10個になるように、22時22分を待ってブログ更新しようかな。

来年だと2023年だから、4月5日だと、2023年4月5日で、2.3.4.5.ってなるんだね。

あと、今年は令和4年だから、5月6日だと4.5.6って並ぶ。

令和7年の年は、きっと7月7日で777だーとか話題になるかも。

あとは何だ、いろいろありそう。

あ、そろそろ22時22分だ。


今度はレナが

2022年02月21日 | 日記
児相に保護されていたミサコが、先週から戻って来た。

だが、母親の元ではなく、父方の実家で暮らすことになったようだ。

放課後デイサービスの利用も再開して、良かったーと、思いきや、

ミサコが通っている支援学校の同じクラスからコロナが出てしまい、濃厚接触者として今はデイも休んでいる。

まあ、来週には戻って来るだろう。

明るく元気なミサコが居ると、デイは一段と賑やかさが増す。

だが…

今日、もうひとりの元気者、レナが居なかった。

レナが通う学校の先生から、連絡が入ったそうだ。

今日、レナが頭を怪我した状態で登校したらしい。先生がワケを聞くと、おじいちゃんにロープのような物で叩かれたと…。

学校は児相に連絡をして、今日、レナは保護されたらしい。

なんてことをしたんだ。

確かにレナは「おじいちゃんは怖い」と話していたことがある。

おじいちゃんといっても、小学生のおじいちゃんだから、まだわりと若い。

レナの送迎をした時、何度かおじいちゃんを見かけたことがあるが、60代半ばといった感じだった。

送迎で会った時は別段変わった感じのおじいちゃんでもなく、笑顔で対応してくれた。

ただ、レナの母親はレナのおじいちゃんに当たる父親とはかなり仲が悪いのは感じていた。そしてレナのおばあちゃんに当たる母親とも仲が悪そうだった。

おじいちゃんが会社を経営している裕福な家庭。敷地には2台のベンツと1台の国産車とキャンピングカーがあり、ボートも所有してある。

だけど、レナが何処かに遊びに連れて行ってもらっている気配はない。

学校が休みの日もデイサービスに預けられている。

お昼ごはんは母親がお弁当を作ってくれるわけでもなく持たせてよこすのはコンビニ弁当。

母親は自分の両親と仲が悪く、そんな環境の中で、レナはキレやすい子になったのかもしれない。

レナの家庭は、いつか何か起きるのでは…と思っていたが、まさかおじいちゃんの虐待で保護されてしまうとは…

レナは今ごろどうしているのかな。

戻って来たら何も聞かず、ただ優しく「おかえり」と声をかけ、レナの好きな鬼ごっこでたくさん遊んであげよう。















テレビドラマにもスポーツドラマにもドキドキ

2022年02月18日 | 日記
今期、唯一楽しみにしているドラマ、「愛しい嘘~優しい闇」。

毎週金曜日、23:25~テレ朝で放送している波瑠主演のラブサスペンスドラマだ。

毎週ドキドキの新たな展開があり、早く次が見たい~と待ち遠しい。

どうやらこのところ私はラブサスペンスモノが好みのようだ。

さて今夜はどんな展開が待っているのか。

ドキドキ…


ドキドキといえば北京オリンピック。

やっぱりスポーツはテレビドラマとは違い、筋書きの無いドラマ。面白いねぇ~

昨日は女子フィギュアに、最後の最後、まさかあんな結末が待っていたとはね。

ワリエワ選手、むしろ本人のためにもこれで良かったのではと思う。

もしも金メダルなんか獲ってたら、一生世間から叩かれそう。

重圧から失敗したことによって、突如世の中は批難から同情や擁護に変わったもの。

悪いのは周りの大人達。

まだ15歳。次回に期待したいものだが、ロシアの女子フィギュアって、次々に新しい人が出てくるからなあ。


そして日本選手のメダルラッシュにはワクワクさせられた。

金メダルの小林陵侑クンも平野歩夢クンもカッコ良かったし、昨日の高木美帆選手のゴール後の「どうだ、見たか!」的な表情とガッツポーズはカッコ良かった。

メダルシーンも良いのだが、私が心に残ったのは、スノーボードビッグエアの岩渕麗楽選手。

4位からの巻き返しを狙って、手を骨折しているにも関わらず、女子ではあり得ない超大技に挑んだ岩渕選手。

斜め軸後ろ3回転という技は、女子選手が誰も挑戦したことがない、考えられない技だそうだ。

その技に、日本選手が本番で挑み、空中では成功して着地までしたのだが、やはり衝撃が強いのかな?尻もちをついてしまい失敗した。

でもその挑戦は世界をあっと言わせ、ライバルの外国選手達がたくさん岩渕選手に駆け寄って抱きしめた。

あのシーンは感動的だった。テレビで見ていて涙が出た。

これぞオリンピックよ。

岩渕麗楽選手、競技中はスゴい選手なんだけど、大きい外国選手達に囲まれて麗楽ちゃんが見えなくなっちゃって、こんな小さい体で大きなことをやったんだなあと思い、その勇気におばちゃんはよけい泣けたよ(T_T)




泣けたといえばジャンプ混合男女の高梨沙羅選手。

あれは納得いかないわ~

全員検査じゃなくランダムって何?しかもいつも以上に厳しい検査だったらしいじゃないの。酷いわぁ。

でもね、チームメイトが沙羅ちゃんを慰めてるシーンはジーンとした。

それとやはり忘れられないのは男子フィギュアの羽生結弦選手。

コーチも居ない、孤独な戦い。
4回転アクセルへの挑戦。

メダルは獲れなかったけど、やっぱり羽生結弦の存在そのものは金メダル以上だよ。

日本のスポーツ界の顔だよ。


あと残す楽しみはカーリングぐらいかな。

いつでも明るくてチームワークが良くて、見ていて嬉しくなる(^^)

人はこうでなくちゃね、って教えてくれてる感じ。


北京オリンピック、閉会式も楽しみだな。

閉会式で、選手達が競技を越えて、みんな仲良く楽しそうにしてるのが見たいな(≧∇≦)