うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

庭の話題を忘れてました~

2015-05-09 21:44:26 | 8号室 ガーデニング(校庭)
旅行ネタを書いているうちに、花が終わってしまいましたが・・・。


「サンショウ」の花。赤い小さな実がなりますが、野鳥に食べられちゃいます。まあ、使いきれないぐらいなるからね・・・。



「コデマリ」。光の陰影がいい感じを出してくれました。



コデマリに対して「オオデマリ」。日蔭でも何とか咲いてくれます。



花の色が濃い「ローズマリー・トスカーナブルー」。私の庭にはたくさんの種類のローズマリーを植えています。



「ホウチャクソウ」。食べられる山菜のナルコユリに似ていますが、毒草です。サイクリングに行った先で拾って来たのを植えて7年・・・たくさん増えました。
毒でも、可愛い花でしょ?



タイム。ホームセンターでは「クリーピングタイム」という名前で売られています。成長というか、広がるのは早いです。
草花ではなく常緑小低木です。
「セイヨウミツバチ」が寄ってきました。



花を撮影していたら、キジバトがエサをくれ、と寄ってきました(笑)。タラの木に止まったんですが・・・そこには止まりにくいんじゃないか?確かにエサ台に近いけどさあ。



私の庭は、今日も賑やかです(笑)。