うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

庭は薔薇ざかり

2015-05-16 21:28:27 | 8号室 ガーデニング(校庭)
さあ、たくさんの薔薇が咲きました!


壁面いっぱいに星のように咲いた「宇部小町」。香りはほとんどありませんが、凄い数の花!



「バリエガタ・ディ・ボローニャ」。つる薔薇なので、アーチに誘引しています。



「アンジェラ」。とてもたくさんの花が付く薔薇です。遠くからでもとても目立ちます。



「ジプシーボーイ」。これも壁面に誘引しています。



「パープルタイガー」。こういう色が混じった絞り系の薔薇って好きです。



「ダブルデイライト」。ポピュラーな薔薇ですが、とても綺麗な縁取りの薔薇。



「カージナルフューム」。多少日陰でも咲きますよ。



「ヨハンシュトラウス」。花色にあまり特徴はないんですが、大輪の花を咲かせます。



「パトリシア・ケント」。面白い形の薔薇ですよね。花付きはいいですよ。



お気に入りの「アブラカダブラ」。造花のような色合いの花を咲かせます。



ベンチの隣の「ガートルード・ジェキル」。薔薇は上から見る方が綺麗かも。



「ヤマボウシ(上のほう)」と、白いつる薔薇の「プロスペリティ」。空撮?してみました。



庭の主か(笑)?大物発見!!ここまで大きくて尻尾が長いヤツは初めて見たなあ。
全長20センチぐらいの「ニホントカゲ」。日向で身体を温めていました。こういったヤツを大切にしようとするか駆除しようとするかで、ガーデニングのスタンスは大きく変わってきます。



ふふふふ、頑張って手入れをしてきた甲斐がありますね~♪