うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

2泊3日 富士~清里旅行(その11) フルコースの悪夢

2015-08-21 23:47:51 | 46号室 2015年8月 富士~清里旅行
一泊目のペンションに着きました~。早朝から全力で遊んでるので、結構疲れてます・・・。


建物としては、意外に近代的なのね。言われなきゃペンションだって分からないかも。



おっと、クロアゲハがお出迎え(笑)。



フロントがオシャレ。こういう雰囲気、好きなんですよ~。
アルプスの少女ハイジのお爺さんみたいなオーナーでした。カッコいいんですよ。



泊まる部屋はこんな感じです。



部屋には露天風呂が付いてますよ!温泉じゃないんですけどね。



メチャメチャお腹が空いていたので・・・18:00から夕食にしてもらいました。
外出して、ペンションとは別のレストランで食べますよ~。
ペンションから車で3分ぐらいの場所です。



シェフお任せのコースです。
席に着いて15分でオードブルの盛り合わせが来ました。
美味しいですよ!



あれ・・・?水が来てない。他のテーブルには届いてるから・・・忘れてるな、これは。
で、「お水下さい」から15分後、やっと水が来ました。
・・・何だか・・・おかしいぞ・・・?
次に来たのは本日のスープ。冷製コーンポタージュです。これも美味しい・・・んですが、オードブルから30分経ってますよ・・・。
コースにしても、間が長すぎないか??



次の料理が来ない・・・。待てども待てども・・・来ない。
お腹が空いてるし、イライラしてきたし、疲れてて眠いし・・・失礼ながら、ちょっと寝てしまいました(汗)。
で、30分待ってやっと来たのがこれ。パン。って、おいっ!!
ハトか私は。まさかパンだけ来るとは・・・。
しかも他のテーブル(話の内容から察するに、常連さんらしい)には料理やワインがどんどん運ばれているのに。



更に10分後(パンでも食って待ってろ、ってこと?)、やっと来たメインディッシュ。「牛フィレ肉のステーキ」。
って、もうメインディッシュ?あんまり料理出てきてないよね。
いやいや、美味しいんだけど・・・ホントに美味しいんだけど・・・ステーキ小っさ!!
メインディッシュを食べたのに・・・お腹が空いたなあ・・・。



私が不満そうにしているのに気付いた(やっと)のか、デザートはすぐに来ました。
って、もうデザート?料理、少なくないですか??
「桃のジュレ」。これも美味しい。なんか腹立つ。美味しいから腹が立つ。



最後にコーヒー。
来るの早っ!!ソッコーで来た~!!
あれ・・・?早く帰れってことか??



これで2時間。コースだから時間を掛けて料理を楽しむのは分かりますよ。
でもね、時間を掛けて楽しめるほどの量が無いでしょ。コースにしては少ないでしょ。
たった5テーブルしかないのに、捌ききれてないのかな。っていうか、捌き切れないなら受け入れなきゃいいのに。
こんなにイライラする食事は初めてです。いくら私だって、今回はハッキリ言いますよ。
「二度と来るもんか!ふざけんな~!!」
帰りにコンビニに寄っちゃいましたよ(汗)。

次回、ペンションを楽しみます!