うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

昨夜のお酒 グランツ・センテナリー(特級表示)再び

2017-06-16 21:56:13 | 5号室 プライベートバー
グランツ・センテナリーはブレンデッドスコッチウイスキーです。


グランツ・センテナリーの特級表示ボトルです。
2014年5月6日に紹介したボトルとは違うボトルですよ。



1980年代のボトルです。
グレンフィディック、バルヴェニーをメインに、レディーバーン(レディーバーン蒸留所創業当時)、キニンヴィなどがブレンドされています。



アルコール度数43%、容量750mlです。
このアルコール度数と容量はオールドボトルを購入する際のひとつの目安になります。
このあと、ウイスキーのアルコール度数の主流は40%になり、容量は700mlに変ってゆきます・・・。



スクリューキャップですが、いつものように封はナイフで切ります。



オールドボトルの場合はグラスに注いでもすぐには香りが立たない場合が多いです。
グラスの注いでから数分待ってみましょう。
長年ボトルに閉じ込められていた香りが沸き立ちますよ~。



以前紹介したボトルよりも甘さが弱く、辛さが強く感じます。
針葉樹の葉、松ぼっくり、わたあめの匂い。
薄い甘み、辛くドライ。
後味が長く続かない。
コクが無く、物足りなさを感じる。



オールドボトルは同じ種類でも製造年代やロット、保管状況によって味わいが変わってきます。
それもまた楽しみのひとつですね~。