うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

爆咲き爆咲きっ!気分はバラ園だっ!

2020-06-10 21:15:42 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭は薔薇がいっぱい咲いてるんだ!


『フィネス』。
有名な薔薇じゃないけどね~。
でもカワイイ感じの薔薇でしょ。
香り高い薔薇で、その香りはレモン系。



ベージュ色の『いおり』と赤紫色の『カーディナルヒューム』。
こういう色合わせをするとメリハリが出ていいね。



手前の『ハマナス』と奥のつる薔薇『スプリングメルヘン』。
ハマナスは花の後に生る実が食べられます!
だだし、実の中心にある毛は取り除くのを忘れずに。
スプリングメルヘンはちょっと花期が短いんだよなあ。
咲いたと思ったらすぐに散っちゃうんだよねえ・・・。



月の光のような色の『ムーンビーム』。
こんな色の薔薇をピンク系の薔薇に混ぜて植えると、アクセントになるのだ♬



希少品種『ゴッドフリィ・ウィン』。
フルーティな強い香りが嬉しいんですが、品種としてはちょっと弱い。
雨が当たらない軒下で、鉢植えで育てています。



アーチに誘引したつる薔薇、手前の『ピエール・ド・ロンサール』と奥の『ジプシーボーイ』。
アーチの左右から全く違う色のつる薔薇を誘引するととてもゴージャスになるのだ!



前の写真をちょっと前から引いて撮ると『ガートルード・ジェキル』、『アラン・ティッチマーシュ、』『ピエール・ド・ロンサール』、『ジプシーボーイ』の順に並んでます☆



そうそう、『ビオラ』がまだ咲いてるんだよ。
1トレイ10株980円がなんてお得な♬



つる薔薇『アンジェラ』が爆咲き!!
こうなると薔薇を育てるのがやめられなくなっちゃうんだよね☆
だって、これを見て「綺麗だ」って思わない人はなかなかいないでしょ~。



まあ、薔薇に乾杯・・・だな♬
『一番搾り 黒生』、メッチャ美味しいっす!!



うさぎ学園の校庭はバラ園状態だ♬


【こっそり裏話】
咲き終わった花がらを摘み取るのに1時間・・・。
何気に大変(-_-;)