うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

いろいろ植えれば!いっぱい楽しいぞ!

2020-06-12 14:56:43 | 8号室 ガーデニング(校庭)
日向から日陰まで、色んなものを植えればとっても楽しくなるぞ!


ハーブの一種『ルー』が咲きましたっ!
ミカン科なので、植えておくとクロアゲハがやってくるよ♬



薔薇『真宙(まそら)』。
オレンジを輪切りにしたような薔薇で目立つね☆
禅ローズっていうブランドの薔薇です。



日陰には『ユキノシタ』を植えてます。
白い筋が入った葉っぱがそうで、天婦羅にして食べられます。
日陰向けの植物なので、あまり色々植えられないような場所でもグラウンドカバーに使えて便利。
しかも強くてよく殖える!



そして、花が可憐だ!!



里山ガーデンのエリアの日陰から半日陰には『ヤマイモ』がありますよ。
そ、自然薯(じねんじょ)ね。
秋につるに生るむかごが美味しい!
そのためだけに植えてます♬



セダムの仲間『ツルマンネングサ』。
元々は雑草なんだけどね・・・制限しながら育ててたらいい感じに小径の土手になりましたっ☆
葉っぱの色が明るいので、庭が明るくなるよ!



そして、こんな星みたいな花がたっくさん咲きます!!
これが嬉しい!



おっと、果樹ガーデンのエリアでは『ハッサク』の花が咲いたぞ~!
たくさん実が生るといいな!!



ハーブガーデンエリアで『カレープラント』が咲きました♬
全草がカレーの匂い☆
実際にカレーには使わないんだけどね。
スープなどの香りづけ用のハーブっす。



これいいかも、って思ったら植えてみようよ♬
育てながら悩むのも楽しみ方のひとつじゃん(^^♪


【こっそり裏話】
3時間ぐらい外にいたら、脱水症状になりかけた・・・。
みんな、気を付けようね!