うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

雨に打たれても秋バラいっぱい!秋はいいねえ!

2020-10-25 15:20:31 | 8号室 ガーデニング(校庭)
たくさんの薔薇が咲くと、気分も咲くねえ!


しばらく雨が続いていたから花が傷んでしまったけど、まだ楽しめるね♬
風が吹いた瞬間に、ふっと薔薇の香りが漂うのが幸せ。



蚊が少なくなってきたのも嬉しい。
虫よけスプレーを使わなくて済むからね。
殺虫剤はととんど使わないけど、蚊に刺されるのは嫌だ~。



ホントはね、雨の日には咲かないで晴れた日にまとめて咲いて欲しいんだけど・・・そりゃあ無理だよね。
だいたい咲いたと思ったらすぐに雨が降って花が痛む・・・んだよなあ。



今年は悪天候が続いたせいか、薔薇の花付きが良くないなあ。
ブルーベリーもほとんど収穫できなかったし。



雑草だけはメッチャ元気だった(-_-;)
その庭の雑草の代表格『カタバミ』。
使い道がほとんど無い雑草なので、殖えたら抜くしかないなあ。
左の方にオクラのようなサヤがたくさんあるの、分かりますか?
除草時にこれに触れると、サヤが弾けて中に詰まった種を遠くに飛ばします。
で、またたくさん生えてくる・・・の繰り返し。
除草する際はサヤが未熟なうちかサヤができる前を狙いましょう。



カタバミの花は可愛いから、うさぎ学園の校庭ではちょっとだけ残しています。
このカタバミを食草にしているシジミチョウが来るのも楽しいしね♬



同じく雑草の『タデ』。
これも雑草だけど、極端に広がったりしないし除草も楽なので、花が終わるまではこのまま放置しています。
まあ、あくまでも邪魔にならないように制限しながらなんですが。



花が終わって種が適度に落ちてから片付ければ、
また来年もこの可愛い花が見られます♪



あ、『ドフトボルケ』の蕾に『ハナムグリ』がいるっ!!
花びらを齧るから、すぐに捕殺・・・しないよ。
終わりかけの薔薇があるから、花粉を食べにそっちに行くだろうし。
・・・って思ってたら、すぐにそっちの方に飛んで行っちゃったよ。
殺したりしなくて良かったなあ。



『ヒヨドリ』がたくさん渡ってきたみたい。
一年中いすわる個体もいるけど、基本的には冬鳥で、とんでもない数の群れで渡って来ます。
うさぎ学園の校庭に現れる野鳥の中ではとってもメジャーな存在。



メジャーな存在って言ったら、この『キジバト』だね!
今日は桑の樹の枝で日向ぼっこしてました。



下にエサ台があるから・・・待ってるのか、やっぱり。



しばらく・・・晴れが続いてくれるといいなあ。


凄いぞ!釣れたぞ!スーパー初心者海釣り!

2020-10-25 15:14:02 | 9号室 フィッシングエリア
以前『9号室 フィッシングエリア』で『さあ、海に行くぞ!今日から海釣りを始める人へ!』を通して、スーパー初心者の妹に海釣りを教えたんですが・・・その結果!!



釣りをしたことが無い、全くの初心者にはこういうのが簡単、ってことで『海釣りセット』の存在を教えたら・・・こういうのを購入できたんだって☆
こういうのから始めると、とっても入り込みやすいのさっ♪
2600円だったそうな。



大まかにこういう道具で構成されてるんだな。
180cmの投げ竿とリール、ハサミ、ジェット天秤、仕掛けセット、魚を掴むためのトング。



他に同僚に貰ったというこれら。
まず、仕掛け。



左の噛み潰しおもり(ガン玉)と右のスナップスイベルなどのセット。
妹に教える際に『噛み潰し』という言葉は使いませんでした。
確かに重りの割れ目を糸に挟んで噛んで潰して固定して使うんですが・・・それはなるべくやらないほうがいいので。
重りは鉛でできてるので、口に入れるのは良くない。
なので、ペンチなどで潰して使うのがいいですね。



これは大き目の噛み潰しおもり。



中通し重り(左2個)と噛み潰しおもり。



エサの『アオイソメ』を持って、海へ!!



しばらくしたら連絡が来て・・・こんなの釣れたって!
でっかい『ハゼ』!!
もう釣れたのかあ~!
早いな!!



しかもこの大きさって!
20センチオーバーだとお??
引きが凄く強かったって。
「竿が折れるんじゃないかと思った。」って言ってたよ。
そりゃあ、初めてでこの大きさを釣ったらなあ。



で、この日の釣果!!
ハゼ3匹と『クロダイ』だとおおおおおお!!!
初めてで・・・小さいけどクロダイ釣っちゃうか!!
凄いな!
私の妹はもしや天才か??



ビギナーズラックだって?
違う違う。
相手は生き物なので、そんなの通用しないよ。
釣った魚たちは全てフライになったそうです(笑)。
自分で釣った魚は・・・美味しいに決まってる!!
海釣り、やってみませんか?


【こっそり裏話】
ビギナーズラックって言葉、好きじゃないんですよ。
初心者が必死で出した結果をバカにするようで。
初心者ほど前向きに一生懸命取り組むものなんだよ。
だから、いい結果が出て当然なんだ。