かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

碓氷川あまぬま(松井田地区)の草刈り・・・

2024年05月27日 | アユ釣り2024

昨日は鮎釣り解禁(6月15日)を控え有志で上州漁協管内碓氷川のあまぬま(松井田地区)を草刈り・・・

何年か続けてきているので手際よく出来て2時間掛からず早めに終了・・・

市道から川への降り口も3カ所ほど刈り払った・・・

終了後、川を眺めるとアユの群れがキラキラ・・・動画はこちら→youtube

解禁まであと20日・・・そろそろ群れていなくて散ってくれないと困るんだけどね!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6161

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣り情報:碓氷川松井田地区の稚魚放流(2回目)

2024年04月22日 | アユ釣り2024

4月21日(日曜日)は、2回目の上州漁協・碓氷川・松井田地区のアユ稚魚の放流が行われた。 1回目が140kg、2回目が150kg、合計290kg・・・だいぶ減っちゃったね(涙)

今回は中瀬大橋→中瀬→広谷橋の3カ所に放流した。 中瀬大橋(↑)と中瀬(↓)はバケツリレーで放流!

質の良さそうな県産種苗なので下らずに残りそうだね・・・

広谷橋は水槽を払うためホースで放流・・・

放流作業の後は、組合長と監視委員長によって支部の理事・総代・監視員の研修会が開かれた。 ここ数年で組合の改革が進んでいるね!

本部が大きく変わりつつあるようなので、支部のより一層の改革も期待したいね・・・

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6121

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣り情報:碓氷川松井田地区の稚魚放流(1回目)

2024年04月20日 | アユ釣り2024

昨日、上州漁協・碓氷川松井田地区の第一回目のアユ稚魚の放流作業が行われた!

あまぬまと滝名田橋に140kg・・・

あまぬまはバケツリレーで放流!

滝名田橋は最後なのでホースで放流・・・

今年こそは無事に育って釣り人を楽しませてほしい!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6119

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする