かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

2021釣りの総括・・・

2021年12月31日 | 釣り一般

いよいよ押し詰まって、2021年(令和3年)も今日一日だけになってしまった! 大晦日は何時ものとおり釣りの総括・・・・

1~3月は氷上ワカサギ、4~6月はヒメマス、6~8月はアユ、9~11月はヒメマス、10~12月はワカサギと1年中釣りをしていた!

しかし、昨年と同じくコロナの影響で釣行回数は76回と減ったまま・・・多い時は90回以上行っていたのだから約2割減だね!

ワカサギ釣りは多い年では40回以上行っていたのに2割減の33回、氷上は赤城大沼と松原湖、ボートは榛名湖、屋形は野尻湖がほとんど・・・

今年の氷上の釣果はあまり芳しくなかった! ボートは榛名湖でまあまあ、野尻湖の屋形も最終日を除けばそれなりに釣れた方かな!?

鮎釣りは県外遠征は全て中止・・・回数は多い年の半分以下で、県内だけの釣行。 南甘が芳しくなくて2回、あとは全て地元の碓氷川で釣っていた!

ところが竿を出さなくても川見に行っている日がこの倍以上あるんだよね! 

釣果的には、南甘は1回目が6匹、2回目がボーズという寂しい結果だったし、碓氷川は17回も行ったけどボーズが3回とこれまた釣れない年だった!

川の環境が極端に悪くなっているような気がするね・・・それも人災が原因で!

ヒメマスは野尻湖オンリーで24回も通ってしまった!

釣果は6月と9月がまあまあ良かったものの、他はツ抜けも出来ない釣果だった・・・ボーズが無かっただけ良しとするしかないね!

来年は、コロナも下火になって楽しい釣りがたくさん出来ると好いのだけど・・・

拙ブログをお読みくださった皆さん・・・・一年間お世話になりました! 良いお年をお迎えください!

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5242話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021やま遊びの総括

2021年12月30日 | 自然観察

2021年も今日・明日だけ・・・年末恒例にしている『かわ遊び・やま遊び』を1年を振り返って総括!

まずは「やま遊び」からだけど、3.11以来は山菜採りやキノコ採りは一切やっていないので自然観察系の活動のみになってしまった!

自然観察会は思うところがあって「群馬県自然保護連盟」の観察会は一回も参加しなかったので「ぐんま自然観察指導員会」の自然観察会のみ・・・

指導員会の総会で「虫こぶ」の講演を行ったほか、伊香保森林公園・野反湖・玉原高原(↓)・小根山森林公園の自然観察会に参加した!

後は近場の野山で写真を撮りながら散策する「お写ん歩」がほとんどで、60日以上もお写ん歩していた!

冬芽コレクションではNo273~283の11種類を記録できた! (↓)エクセルの整理表から抜粋

(↓)チョウセンゴミシの側芽と葉痕

追っかけをしている虫えい(虫こぶ)ではNo166~180の15種類を記録で来たが、新種発見は無かった!

軽井沢での記録が多いのはFBFのK岡さんのお陰なんだ・・・ありがとうございます!

(↓)ミズナラメウロコタマフシ

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5241話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レナード彗星 & ホワイトバランス・・・

2021年12月29日 | 風景

一週間も前のことだけど、太陽が沈んで暗くなってきた5時半頃に「レナード彗星」を3日間ほど追い続けて金星と一緒に撮影していた。 

結局は明るさが残っていて上手く撮れなかったのだけど・・・微かに写った彗星の画像を恥ずかしながらアップ!

1枚目の写真では金星以外は分からないだろうから文字入れをしてみた・・・山のシルエットは妙義山系の金鶏山!

レナード彗星を撮る準備をしていた時に浅間山が夕焼けで赤く染まりかけていたのでホワイトバランスの設定を替えて撮影してみた!

カメラでのホワイトバランスと云うと「光の色の影響を補正して、白を白く写すための機能」なんだけど・・・

軽井沢に浅間山の夕焼けを撮りに行った時にFBFのK岡さんから『ホワイトバランスを蛍光灯7に設定にすると赤みが強く撮れるよ』と教わった!

蛍光灯7とは『高色温度の水銀灯』という設定・・・他のホワイトバランスとの違いを確かめてみた!

(↓)はホワイトバランスの『オート』で撮った画像!

次は『晴天』設定で撮ったもの・・・

そして『晴天日陰』設定・・・

最後は『蛍光灯の7(高色温度の水銀灯)』の設定で撮った画像・・・

確かに赤みが強くなるんだね・・・いろいろ勉強になりました! K岡さん、ありがとうございました!

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5240話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トドマツオオキクイムシ・・・崇台山の不明キクイムシの正体

2021年12月28日 | 農林業

今年の10月1日の拙ブログで書いた不明キクイムシの正体がやっと判明したので記録として書いておくね!→不明キクイムシの記事

FBFのHさんから教えて戴いて確認しに行った不明キクイムシ・・・穿孔した穴から押し出された木屑が麺のように繋がって異様な感じになっていた!

高崎環境森林事務所を通じて群馬県林業試験場で調べて戴いた結果「トドマツオオキクイムシ」の加害と判明した!

加害されたアカメガシワは広葉樹でトドマツのような針葉樹ではないのだけどトドマツオオキクイムシは針広を問わず加害するという。

被圧されたり何かの原因で衰弱した樹木に多数の幼虫が樹皮下に侵入して最終的には枯死させてしまうらしい・・・

カシノナガキクイムシと同じように菌嚢を持っているという研究結果も報告されているので共生菌との複合加害の可能性も有るのかな?

(↓)林業試験場から提供して戴いたトドマツオオキクイムシの成虫写真・・・体長4mmくらいの小さな甲虫だけどパワーが凄いんだね!

林業試験場から聞いたところでは、ナラ枯れのカシノナガキクイムシほどは猛威を振るわないらしいので大被害になる心配はなさそうだね!

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5239話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖のワカサギ釣り(4回目)・・・釣り納めだったけど(涙)

2021年12月27日 | ワカサギ釣り(~2023)

今年の釣り納めは野尻湖のワカサギ釣り・・・バッチリ〆るつもりが大撃沈だった(涙)

野尻湖釣行では何時もお世話になっているカブさんの車に乗せて戴いて花屋さんへ・・・現地で別車で来たマサさん、Y崎さん、Hさん、Sさんと合流!

花屋さんのシステムは入口に整理券入れが有るので順番取り・・・7時10分に番号順に乗船開始、乗ってから船代や入漁料を支払う仕組みなんだ。

8時に出船して、砂間沖でアンカーリング・・・ターンオーバーで魚影があまり無くて8時半にやっと1匹目が来たけれど数が伸びない!

1時間も釣らずに枇杷島沖に移動・・・外は雪が降りしきっているけれど中はストーブが焚かれポッカポカ!

でも・・・釣果は極寒で、11時までに30匹、お昼までに40匹と数が伸びない(涙) 

おまけに、幼い姫様のお陰でお纏りが2度・3度とあって仕掛けばかりをロス・・・

3時に納竿・・・86匹と今期最低の撃沈だった(涙) 渋い中でも上手い人は束越えで釣っているんだよなぁ~

反省点は多々あったけれど、次に行くときにはスッカリ忘れちゃうんだよな!

釣りを楽しんでいる間に雪が20cmほど積もっていたけど無事に帰って来られた・・・カブさん「何時も運転して戴き、ありがとうございます!」

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5238話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクアンの初出し!

2021年12月26日 | 

12月初めに仕込んだタクアンが漬けてから3週間経ったので出してみた・・・

味が滲みこんだかどうか心配なので細めのものを出してみた・・・

切ってみたら外と中で漬かり具合が違うように見える・・・

まだ味が馴染んでいなかったかなぁ~と思ったけれど、何時もと同じ味に漬かっていてホッとした!

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5237話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の追っかけ・・・ウインターカップ2021

2021年12月25日 | 一般

クリスマスイブの昨日・・・バスケ大好き人間の妻と「孫の追っかけ」でウインターカップが行われている駒沢体育館まで行ってきた!

前日に行われた岐阜の孫がいる岐阜商(女子)のチームが勝てば、同じコートで孫二人の学校の試合を続けて見られるはずだったのだけど・・・

残念ながら岐阜商は負けてしまったので、京都東山に今年入った孫のチームの観戦だけになってしまった!

1年生ながらベンチに入れて貰えた孫はコートには立てなかったけれど、バスケ大好きの妻は生で試合が見られて喜んでいた!

試合は東山が101:79で勝利、もう一つのコートで行われていた試合は前橋育英が87:73で勝利・・・この勝者が今日対戦するんだ!

観戦チケットが取れなかったので、今日の試合(14:00~駒沢体育館・Fコート)はテレビ(バスケット・ライブ)で観戦だな・・・

ただ、京都:東山と群馬:前橋育英の組み合わせなんだよなぁ~

 

二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5236話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽と葉痕:チョウセンゴミシ

2021年12月24日 | 冬芽と葉痕

碓氷峠を越えて軽井沢町までチョウセンゴミシの冬芽の写真を撮りに行ってきた・・・

チョウセンゴミシはマツブサ科マツブサ属の落葉つる性木本でひげ根や巻きひげなしで他の樹木に巻き付いてよじ登る!

雌雄異株で(↓)は雄花・・・本州中部以北の分布なので、碓氷峠の麓にある我が家の辺りでは見られず長野県まで越境して撮影してきた。

果実は赤い球形の液果が房状に付く・・・果実は、甘・苦・酸・辛・鹹(しおからい)の五つの味があるから五味子なんだね!

1年生枝は細く冬になると先端は枯れてしまう。 冬芽は長卵形の仮頂芽でしばしば枯れ枝が残っている・・・

側芽はあまり発達せず仮頂芽よりも小さい。 芽鱗は赤褐色の無毛で4~6枚が瓦状に重なる。 

葉痕は円形~半円形で維管束痕は3個・・・可愛い顔をしているよね!

古い蔓には短枝も発達し、先端は仮頂芽と云うよりも頂芽に見える。 小枝は暗褐色で皮目は大きく、散在する・・・

髄は緑色の円形でやや太い・・・

(本ブログ掲載283種類目)

 

二つのブログランキング(それぞれ2カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5235話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山を撮る!

2021年12月23日 | 風景

冬芽コレクションに無くて、是非撮りたいなと思っていたチョウセンゴミシの写真を撮りに峠を越えて隣町の軽井沢町まで行ってきた!

そして雪化粧した浅間山も撮影! 此処から見える浅間山は我が町から見えるそれと趣きが変わって、ついつい撮りたくなってしまうんだ!

浅間ゴリラと呼ばれている弥陀ヶ城岩(通称・仏岩)も頭の部分が白くなってきた!

此処から南下して借宿へ行って・・・

そして発地市場へ・・・

浅間山を一望できる夕焼けの撮影ポイントへFB・FのK岡さんが案内してくれた・・・

暫く待って太陽が沈み始めたのだけど・・・

西側の雲が夕日を隠してしまって・・・

残念ながら夕日に照らされた浅間山は撮影できなかった! 雲はけっこう赤くなっていたんだけどね(涙)

 

二つのブログランキング(それぞれ2カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5234話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓から鳥撮り・・・

2021年12月22日 | 動物

台所の窓から見える柿の木の下に廃材利用の給餌台を設置してある・・・

何時もはスズメくらいしか来ていないのだけど最近は野山の餌が減ったのか色々な野鳥が訪れ始めた!

柿の木に止まってから、安全を確認して給餌台に降りて来る・・・ミカンを置いたらメジロ・ヒヨドリ・オナガなどが来はじめた!

メジロはペアで仲良くミカンを啄んでいた・・・

スズメに混じって一緒に食べている・・・

動画も撮ってみた→メジロの食事風景

残りご飯も置いてあるのだけど・・・スズメだけでなくメジロもご飯を食べるんだね!

ヒヨドリが来ると他の鳥は避難してしまう・・・柿の木の枝に止まって恨めしそうに見てる!

ヒヨドリは他の鳥を追い払ってミカンでもご飯でも我が物顔で食べている・・・

給餌台には来ないけど柿の木には時々ジョウビタキ♀が止まってから畑に降りて虫を獲っている・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ2カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5233話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫えい(虫こぶ):クコハフクレフシ・・・180種目

2021年12月21日 | 虫えい(虫こぶ)

冬芽と葉痕ネタを探してお写ん歩していたら本ブログに未掲載の虫えい(虫こぶ)を見つけた!

ナス科クコ属の落葉低木(葉が寒くなっても残っているので半常緑ともいわれる)のクコの葉に1~5mmの饅頭型に膨れた虫えい(虫こぶ)が見られた!

形成主のクコフシダニが葉の組織内に寄生して作られたフシダニえい・・・(↓)葉表

(↓)葉裏・・・表裏共に膨れて、初期は緑色、晩期には赤紫色をおびる!

虫えい内には虫えい壁から細胞が内部に伸びて不規則な柔毛状突起になってその中にフシダニが生息するらしいけど、この画像じゃ分からないね!

 

二つのブログランキング(それぞれ2カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5232話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽と葉痕:トネリコバノカエデ

2021年12月20日 | 冬芽と葉痕

9か月ぶりの『冬芽と葉痕』ネタ・・・

今回は北米原産のカエデ科カエデ属のトネリコバノカエデ(本ブログ掲載282種類目)・・・

葉が奇数羽状複葉でトネリコの葉に似ているのが名前の由来・・・(↓)この葉を見てカエデの仲間だとは思えないよね!

冬芽は小さな頂生側芽を伴った卵形~長卵形の頂芽が付く・・・芽鱗は2~3対で1~2対が見え、白い軟毛が生える。 

葉痕はV字形~三日月型で維管束痕は3個。

側芽は頂芽よりも小さめで対生する。 枝には小さな球形の皮目がある・・・何かの仮面キャラに似ているんだけど思い出せない!

垂れ下がった糸状の果枝に付いた翼果は大きく、直角~鋭角に開く・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ2カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5231話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ電動リールの先糸作り・・・

2021年12月19日 | ワカサギ釣り(~2023)

新しい電動リールにPEを巻いて、先糸とストッパーを作ってセットした・・・老眼鏡を新しくしても先糸作りは目が疲れるね!

私の場合、サルカンフックはあまり使わず、自動ハリス止めを使って、仕掛け側のハリスに八の字結びで玉を作って掛けることが多い!

先糸はPEラインを使って、自動ハリス止めの環にはダブルで糸を通して縛って締め付け、これを3回ほど繰りかえすだけ・・・

ストッパーの方は同様の方法で小さなビーズ玉を付ける・・・

自動ハリス止めの拡大・・・

ビーズストッパーの拡大・・・

この小さなビーズでPTやPTⅡはストッパーが停止ガイドで止まるのだけど・・・CRTの停止ガイドは喰い込んだり通り抜けてしまうことがあるんだ!

これ以上大きいビーズだと、C-Styleの穂先のガイドは通過するが、径の小さいガイドを使っているバリバスの穂先は引っ掛かってしまう!

仕方ないのでストッパーのビーズと停止ガイドの間に大き目なビーズを入れる必要が出てきてしまった!

これで、どちらの穂先を使っても大丈夫だけど・・・ガイドの大きさを統一してくれた方が助かるな!

そして外部電源もセットして全て準備完了・・・26日に使うのが楽しみだ!

 

 

二つのブログランキング(それぞれ2カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5230話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御用新聞の誤用? それともワザとか!

2021年12月18日 | 安中市庁舎問題

安中市の市庁舎移転問題・・・『移転の白紙撤回』の請願が市議会で不採択になった!

不採択は最初から予想していた結果だけど、市執行部寄りの報道をしている上毛新聞が不正確な記事をまた書いた(怒)

請願のタイトルは↓のとおり『市役所移転の白紙撤回を求める請願』なのに記事では『市庁舎建設の白紙を求める請願』となっている(怒)

『移転の白紙撤回』と『建設の白紙撤回』は大きく違うのだ! 建設に反対すると云うことは耐震性に問題のある建物建替えに反対すると云うこと!

『建設の白紙』では、市職員や議員・来訪者の安全性確保に反対することになってしまう・・・

『移転の白紙撤回』は、あくまでも危険な建物の安全性を早期に確保することが第一義なんだ! 

続いて50億とも690億とも言われる無駄遣いを阻止すること、移転によって被る市民の様々な被害を食い止める事なんだ!

この記事の文面は単なる誤用なのだろうか? それとも移転反対運動を悪意を持って貶めるための作為なのだろうか?

 

二つのブログランキング(それぞれ2カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5229話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と・・・

2021年12月18日 | 植物

あと数日で冬至・・・一気に季節も冬らしくなってきてサザンカの花が満開!

寒いとは云え、今年は庭のフキの葉が未だに青々としているんだ!

その一方でフキノトウが出来始めていて、何かおかしな感じだね・・・

 

そして、フクジュソウも芽を出し始めた! 着々と春の準備をしているんだね・・・

昨日は朝まで雨が降っていて、咲き始めたロウバイの花が雫に濡れていた!

昼前には晴れて青空がのぞいていたけれど、北風が強く吹き始めちゃった! 

今日はかなり荒れそうな天気だな・・・偶には家で大人しくしていよう!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5228話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする