かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

夏は白花:ミズキの花・・・

2014年05月31日 | 植物

先日アップしたヤマボウシと同じミズキ科ミズキ属のミズキの花です。

ヤマボウシ(↓)と同じ属と言う割には、総苞片は無いし集合花でもないし、あまり似ていません。

ミズキの花序は散房花序で小さな花を密に付けます。ハチかと思ったらハエだった・・・

強いて云えば花弁が4枚、雄しべが4本で4数性のところは同じです・・・

よく見ると純白で整った形の花ですよね・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2216話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

樹に咲く花―離弁花〈2〉 (山渓ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメマス釣り:やっとリベンジできた爆釣の湖・・・

2014年05月30日 | ヒメマス釣り

今シーズン3度目の野尻湖に行ってきました。メンバーは信州から迷人、Sさん、Sさんの息子さん、上州からは邦ちゃんと私・・・前2回は数匹と撃沈モードでしたが、今回の結果は今までのレコードで爆釣の湖となりました。マリーナに6時少し過ぎに到着しましたが晴れで風も無く絶好の釣り日和です!

桟橋前の浅瀬にはバスの産卵床が作られオスが卵を守っていました(↓ OLYMPUSのToughで水中撮影したけど結構よく写るね)。毎回、ヒメマスが釣れてもバスの猛攻撃に遭って十数匹を失うのでこういう光景を見ると複雑な心境になりますね・・・

7時に出船して何時ものポイントに入り、アンカーも一発で決まって定番の山を眺めながら早速開始です。

最初に来たのは右隣のSさんの息子さん、それも立て続けで焦りますが、暫くして私にもき始めました。そして邦ちゃんには・・・

大物をゲット・・・

迷人もバンバン上げていますが、バラシも多いみたい(30数回バスにやられたり、針を切られたり)・・・

バラシやバスの攻撃が有ったもののヒメマスの活性が高く、全員が制限で2時半に終了です。サイズはほとんどが25cm以上の良型で大きいものでは35cmありました。

今回で一先ずヒメマスは中断して暫くはアユに専念しますが、三度目にして何とか釣れて良かった!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2215話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

がまかつ(Gamakatsu) バラ ヒメマススペシャル 2
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十数年ぶりのバラ園・・・

2014年05月29日 | 植物

真夏日となった水曜日、三十数年ぶりで前橋市敷島公園のバラ園に行ってきました。平日と言うのにメチャ混みで何処の駐車場も満杯のためほぼ一回りしてしまいましたが何とかお昼前には入園することができました。まだ歩けなかった長男を連れてきた思い出が有るのですが、今回は昨年9月に生まれた8人目の孫娘と一緒・・・「綺麗なバラには棘が有るのだよ!」

映画スターのコーナーには、こんなバラも・・・

夏の雲が湧きあがって、暑いあつい・・・

この色は何だか目がクラクラします(写真ではそうでもないのだけど・・・)。

そしてやっぱり真紅のバラが良いかな・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2214話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

樹に咲く花―離弁花〈1〉 (山渓ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は白花:ヤマボウシ(山法師)の花・・・

2014年05月28日 | 植物

毎年、書いている気がするけど「夏の花は白花が多い?」ですよね。そして、このヤマボウシの花も白色・・・

いえいえ、ヤマボウシの花はこの大きい白いものじゃないのですよ・・・

大きくて白く花びらのように見えるのは総苞片(蕾を包んでいた苞葉)で開き始めは緑色を帯びています。

花はこちらの小さな(2~3mm)淡黄緑色のものが花弁なのです。花弁も雄しべも4つ、花柱は1本です。

この花が2~30個集合しているのです。受粉が終わると雄しべと花弁は落ちてしまい、集合果がつくられていきます。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2213話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

樹に咲く花―離弁花〈2〉 (山渓ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫えい(虫こぶ):エノキハトガリタマフシ

2014年05月27日 | 虫えい(虫こぶ)

樹木学実習で見かけた虫えい(虫こぶ)シリーズの続きです。今回はエノキハトガリタマフシでエノキトガリタマバエによって作られる砲弾状の虫えい(虫こぶ)です。

この虫えい(虫こぶ)は葉に作られることが多いのですが、葉表・葉裏、若枝など至る所に作られ(↑)一寸見は気持ち悪いですね・・・

着生点の裏はこんな感じです。(葉表に作られたものの葉裏・・・)

切断すると広い幼虫室の中に1匹の幼虫が入っていました。

もう少し大きくなって幼虫室一杯くらいの大きさに育つと虫えい(虫こぶ)ごと地上に落下して幼虫のまま夏を越し、冬も越してから蛹になるのだそうです。落下した後の葉には凹みが出来ます。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2212話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

虫こぶハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回清流祭り・・・

2014年05月26日 | 釣り一般

渋川市浅田河原(旧子持村)で開催された「第15回清流祭り」に参加してきました。開会式典の後はヤマメの放流・・・

来賓の皆様による釣り、テスターさん達のデモンストレーション、子供釣り教室とイベントが続きました。

その後は参加者全員でニジマス釣りです。凄い参加者の数で池の周りは一杯です(一枚目の写真)。そしてクイズ大会・・・

クイズで正解した人たちのジャンケン大会と続きます。

30℃を越える暑い一日で役員の皆さんは汗だくで頑張っていました。本当にご苦労様でした! これで釣りが好きな子供たちが増えてくれると良いのですが・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2211話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第68回群馬県植樹祭

2014年05月25日 | 農林業

第68回群馬県植樹祭に参加してきました。今年で68回目だそうで、35年くらい前に植樹祭の仕事をしていた頃のことが思い出され懐かしいです。今回の県植樹祭は現在整備中の東吾妻町「あがつまふれあい公園」で行われました。

アトラクションは「東吾妻町立原町中学校吹奏楽部」・・・素晴らしい演奏でした。

そして主催者や開催地首長の挨拶、各種表彰・・・

緑のメッセージやリレーセレモニーの後、記念植樹して終了でした。けっこう暑い日で日影が欲しかった・・・

午後は旧子持村(現・渋川市)の浅田河原で今日行われる「清流祭り」の準備を手伝ってきました。5時すぎまで頑張って何とか整いました・・・

今日は、清流祭りの関係者は8時集合なので、そろそろ出発して一日お手伝いしてきます。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2210話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:榛名湖のワカサギの群れ・・・

2014年05月24日 | ワカサギ釣り(~2023)

一昨日の榛名登山大会は農林大~松の沢~榛名湖畔のコース・・・

沼の原から湖に流れ込む小川の傍がゴールなので、学生たちが到着するまで周辺の写真を写真を撮っていると小川にワカサギの群れがたくさんいました。

産卵の最盛期はとっくに過ぎているはずなのですが・・・

型が小さいので産卵が遅い組なのでしょうか・・・

それとも産卵終了しても体力が回復するまで浅瀬にいるのでしょうか?

どうみても腹ボテじゃないですよね・・・

それよりも・・・早くセシウムの数値が下がって釣れるよう(持ち帰りができるよう)になって欲しいですね!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2209話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣り情報:参加することに意義が・・・

2014年05月23日 | アユ釣り(~2023)

がまかつ社から封筒が届きました。中身は「G杯争奪全日本アユ釣り選手権」神流川予選の当選のお知らせでした。早速、本日参加費の払い込みをして正式申し込みとなります。

参加申し込みが多くて抽選となったようですが何とか通過したようです。番号は47番(ビミョー!)で・・・まあ、此処から全国へ抜けられるのは100名中4名なのでハイレベルな人たちばかりが居るから可能性はほとんどありません。「参加することに意義がある」ということで名人たちの釣技を勉強してきます。

ひとまず戦闘服は白旗・・・もとい、白いベストにしようかな!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2208話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名登山大会

2014年05月23日 | 農林業

昨日は群馬県立農林大学校の恒例行事「榛名登山大会」でした。9時に完走・完歩を目指してスタートです。

高低差900m、距離13kmのきついコースですが早い人は1時間15分ほどで到着・・・

私はゴールでの記録係で到着を待っている間に花の写真やワカサギの群れなどを撮影・・・オオヤマザクラは散り始めていました。

ヤマナシの花は満開です。

花柄や花弁に毛があるのが特徴のミヤマウグイスカグラ・・・

イヌザクラはまだまだ蕾でした。

12時半に終了して閉会式、ゴミ拾いをして帰校しましたが、湖畔は風が強くて寒かった・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2207話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣り情報:ちょこっと準備・・・

2014年05月22日 | アユ釣り(~2023)

来月に入ると群馬県内の各河川が順次アユの解禁をしていくのですが、まだ何も準備してなかったので、昨日は雨で渓流釣りが中止となったことを幸いに仕掛け作りや点検を行いました。

針は巻かなくても昨年のが沢山あったので詰め替えだけ・・・

仕掛けは昨年使用したものをチェックして新しいものに張替え、背環・鼻環を何本か巻いて完了、この程度でも半日以上かかってしまいました・・・

午後は雨脚が少し弱くなってきたので2時ごろに碓氷川の様子を見に行くと増水して濁っています。

これなら釣れるかもと近くの里川へ行ってみるかと渓流竿を持ち出しました・・・

ところが釣れてくるのはリリースサイズばかり・・・

雨脚がまた強まってきたので1時間ほどで終了、どうも今年の渓流は芳しくありません! 早くアユが始まらないかな・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2206話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメマス釣り:青木湖のヒメマス釣り・・・

2014年05月21日 | ヒメマス釣り

記事が前後しましたが、17日はワンゲルOB会に出席する前に青木湖でヒメマス釣りをしてきました。天気は雲が多く、気温6度と寒い朝で白馬連峰の残雪がさらに寒さを感じさせます。

4時少し前に出発して6時頃に神田ロッジに到着したのですが、既に6~7艘が出船していて焦ります。

岸寄りでやっている人が多くて、中央付近ではワカサギでもお世話になっているPONDさんが釣っていました。「どうですか?」と聞くと既に15・6匹くらいとのことでした。棚を聞いたりして何時ものブイが残っていたので繋留して早速開始です。

暫くすると群れが回ってきて一群れで十数尾が釣れるペースですが型がイマイチ・・・

時には8本バリに8匹とパーフェクトもあって11時までに80匹ほど釣れましたが、松本に3時までに行く予定だったので早上がりしました。

全釣果の写真を撮り忘れましたが、夜の宴会で旅館の板さんに唐揚げにしてもらいました。皆さん「美味しいおいしい!」とあっという間に無くなってしまいました。

今日は水曜定休日・・・久しぶりで奥沢に渓流釣りに行ってみます!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2205話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本—変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣り情報:南甘6月7日、上州6月14日が解禁・・・

2014年05月20日 | アユ釣り(~2023)

いよいよ来月はアユの解禁ですね・・・

南甘漁協のホームページを見たら6月7日未明が解禁と出ていました。こちらをご覧ください!

そして地元の釣具屋さんに寄ったら上州漁協の解禁のポスターが貼られていました。6月14日(土曜日)未明だそうです。

まだ、何も用意してないや・・・アセアセ!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2204話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンゲルOB会二日目・・・

2014年05月20日 | 山登り

一日目にバッチリと飲んだ割にはすっきりと目覚め、北アルプスを眺めながら散歩・・・・

二日目の泊まりは鹿教湯温泉なので、集合時間までは自由で上高地に行くグループや直に鹿教湯へ行って呑み?のグループなどに分かれましたが、私は同期のN君・Y君と360度の展望が素晴らしい美ヶ原に行くことにしました。深田久弥氏の「美ヶ原高原まで登ってきたときに天が抜けたかと思うくらい空が広がってい た」という文章を思い浮かべるほど良い天気で・・・

王が頭のアンテナ群は何とも興ざめなのですが360度の展望は素晴らしく・・・

八ヶ岳~富士山~南アルプス、御嶽、乗鞍、北アルプス、北信五岳、浅間、妙義、榛名と全ての山が見えました。

王が鼻にも行って松本平と北アルプス連峰を眺め・・・

「そう言えば学生の頃に日の出を見ようと松本から夜中じゅう歩いて美ヶ原に登ったことがあったねぇ~」とか昔話を楽しみました。

また次回も元気で会おう!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2203話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二泊三日でワンゲルOB会・・・

2014年05月19日 | 山登り

17・18・19日と二泊三日で信州大学ワンダーフォーゲル部のOB会に行ってきました。17日の土曜日は15時集合と言うことなので勿体ないので午前中は青木湖でヒメマス釣りでした(この報告は後日)。17日の泊まりは北アルプスが見渡せ料理が評判の美ケ原温泉・追分屋旅館です。

旅館に着くと既に酒盛りが始まっていました・・・

そして本番の宴会、齢を忘れて山の歌に興じ・・・

80匹ほど釣ったヒメマスも板さんのご厚意で唐揚げにしてもらいました。骨せんべいも上手かった。(呑んで食べて手を付けていない写真を撮り忘れました)

〆はワンゲル部歌を歌って、二次会へ・・・延々と続きましたが、40年も行き会っていない人も居て懐かしかったです。そして楽しかった・・・

 

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2202話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

ここまでわかったアユの本―変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
クリエーター情報なし
築地書館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする