かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

碓氷川 白濁・・・(怒)

2019年05月31日 | アユ釣り(~2023)

昨日は日中は暑くなると云うので早朝に畑仕事・・・ほぼ枯れてしまったエンドウを抜いて耕耘し、伸び始めたインゲンの支柱立てをした。


朝飯を食べてから、前々から気になっていた外来植物の写真を撮りに行く途中で碓氷川の中瀬大橋を渡ろうとしたら川が白く濁っていた! 

車を降りて覗き込むと増水している訳でもないのに白濁して川底が見えなかった・・・もちろんアユの姿なんて見えない!


毎年、何回か濁されるのだけど排出元を突きとめようと上流まで行っても、気が付いた時には既に遅しなんだ!

一応、漁協の総代さんには連絡したけど・・・

かなり粒子が細かそうな濁りなので魚の鰓に入れば少なからず影響はあるはずなんだけどなぁ~川は排水路じゃないんだぜ(怒)


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4245話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) ウェーディングシューズ フェルト L ブラック GM4515
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷川解禁まであと10日だけど・・・

2019年05月30日 | アユ釣り(~2023)

上州漁協の鮎解禁まであと10日・・・夜半の雨で少しは水が増えたかなと思ったのだけど1~2cmだけでほとんど増えなかった!

板鼻堰に遡上アユが来ていないか気になったので、体のメンテで高崎まで行った帰り道に寄ってみた・・・

堰は辛うじて越流しているけど水辺の小技魚道とハーフコーン魚道には水が少なく、双眼鏡で端から端までくまなく見たけど遡上アユの姿は見られなかった! 


松井田地区の中瀬大橋にも寄ってみたら、マルトのテスターさんたちが川見をしていたので暫く雑談をして別れた! 

鮎の姿は見えるけど型がねぇ~解禁まであと10日だけど微妙だね。 今のところミズワタクチビルケイソウの発生は少なそうだ・・・

今日も好い天気になりそうだな・・・てか、肌寒い!

昨夕は浅間山のシルエットが綺麗だったのでパチリ!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4244話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) ウェーディングシューズ フェルト L ブラック GM4515
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事 &きゃらぶき

2019年05月29日 | 農林業

ここ数日の暑さで畑仕事は早朝だけだったけど、昨日は曇りで気温も高くなかったのでちょっと長めにやったら結局汗びっしょり!

ジャガイモは花が咲いてあと半月ほどで収穫できるかな?

ダイコン・カブ・ニンジンは順調に育っている・・・


夜に雨が降ると云うので下仁田ネギの除草をして施肥、根元に掛けないように肥料の上に少しだけ土寄せをした・・・


畑の端にあるフキが丁度良い太さになってきたので1.2kgほど収穫・・・


下茹でをして、2時間ほど水に晒してから、きゃらぶきを作った!


今回は唐辛子を入れずにかつお節、醤油、味醂、酒だけで煮て、最後に蜂蜜を入れて照りを出してみた!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4243話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

図解マンガ フクダ流家庭菜園術: プロも納得! アイデア満載 安心安全野菜
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢自然観察(野に咲く花編2)

2019年05月28日 | 自然観察

軽井沢ミニ自然観察会のもう一つの目的はルリソウ(ムラサキ科ルリソウ属)の群落・・・ヤマブキソウほどではないけれど彼方此方で数株~十数株ずつ咲いていた!


サクラソウ(サクラソウ科サクラソウ属)は5月初旬から長いこと咲き続けている・・・↓は短花柱花


前回は短花柱花しか見つからなかったけど長花柱花を見つけて小躍りしちゃった!


5月初旬に咲いていたトオゴクサバノオ(キンポウゲ科シロガネソウ属)は左右に張出した果実を着けていた! これが鯖の尾に見えるんだって!


ニシキゴロモの白花? って思ってよく見たら上唇が短いのでツクバキンモンソウ(シソ科キランソウ属)だった!


ワダソウと説明しちゃったけど・・・調べ直したら花柄に毛が無い、最上部の葉の縁が波打っていない、花弁が細い点(他の画像で確認)からワチガイソウのようだな!


花の時期は既に終わって名残の花が見られたヤマエンゴサク・・・苞葉に切れ込みが有るのが特徴だね!


そしてスミレ類・・・白い小さな花のツボスミレ!


開花期の葉が無かったり丸まったりするアケボノスミレ・・・もう、花は終わりだね!

小さなスプーンのような葉のアカネスミレ・・・



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4242話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢自然観察(野に咲く花編1)

2019年05月27日 | 自然観察

軽井沢自然観察の備忘録的記録・・・「樹に咲く花」に続いて「野に咲く花」編だけど枚数が多いので2回に分けてアップするね!

今回の目的の一つでもあったヤマブキソウ(ケシ科ヤマブキソウ属)の大群落は満開だった!


ユリ科エンレイソウ属のミヤマエンレイソウ・・・緑色の外花被と白い内花被が特徴! エンレイソウは内花被が無い!


内花被が薄紫色の花も有るんだ!


チゴユリはユリ科からイヌサフラン科になったんだね・・・名前のとおり小さくて可愛らしいね!


ユキザサもユリ科からキジカクシ科に・・・そして属はユキザサ属からマイヅルソウ属になった! 科名や属名の変更は覚えきれないや!


ホソバノアマナはユリ科のまま・・・ヒョロヒョロの茎の先に緑の筋が入った白い花で一時はチューリップの原種なんて言われたこともあったらしい!


ルイヨウボタンはメギ科ルイヨウボタン属・・・葉がボタンに似ているから類葉牡丹なんだね!


小っちゃなリンドウのフデリンドウ・・・


アブラナ科のコンロンソウ・・・白い小さな花のタネツケバナの仲間!


コウモリカズラはツヅラフジ科コウモリカズラ属のツル性草本・・・盾形の葉が特徴だね!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4241話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖のヒメマス釣り:モーニングサービスを食べ損ねちゃった・・・

2019年05月26日 | ヒメマス釣り

23日に味をしめて昨日も野尻湖のヒメマス釣りに行ってきた・・・てか、11日の大撃沈の時に既に予約してあったのだけどね(笑)

昨日はマリーナから何時ものメンバーのカブさん、隣人Mさん、〇山さん、そしてヒメマス釣り1年生のYさん・私の5名で出船・・・


砂間に入ってアンカーリング・・・珍しく1回目で決まらず打ち直していたので竿出しが7時半を過ぎてしまった!


8時前にYさんに当たりがあって、初っ端から35cmの黒ヒメをゲット・・・


右左に走られて何とか取り込めたけど私の竿が道連れになっちゃった・・・

私の残ったもう一本の竿に当たりが来たけど喰いあげられて仕掛けがPEラインごとグチャグチャで、仕掛けの交換も時間が掛かって・・・

他の人は順調に上げているのだけど私はこの1匹だけで今日一のバタバタに参戦出来ずモーニングサービスを食べ損ねちゃった(涙)

その後、2本の竿が復活して9時頃にもう一回バタバタが来てやっと釣果で皆と並べた・・・

天気は雲一つない晴天で太陽にジリジリ焼かれ船の上だから逃げ場がなく雨傘を取り出して日傘代わりに・・・隣に入った宮川旅館の屋形は屋根が有って涼しそう!


一方でヒメさまのテンションは下がりっぱなしで群れが入って来なくなって沈黙の戦艦と化してしまった!


午後は、ほとんど釣れず定時の3時に終了・・・釣果は良型を5匹だった! 他の皆さんも5~7匹と渋い釣りとなった! 屋形も4~7匹だったそうだ!


家に帰ると「月刊つり人 7月号」が届いていた・・・


11日の大撃沈の日に取材したので2ページだけ・・・釣れてニコニコしているのはカブさんの隣人のMさんだけだった!


ヒメマス釣りに興味が有ったら是非お買い求めください・・・


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4240話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

HONDEX(ホンデックス) 魚探 5型ワイドポータブルGPS内蔵プロッター魚探 PS-611CN.
クリエーター情報なし
ホンデックス(HONDEX)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢自然観察(樹に咲く花編)

2019年05月25日 | 自然観察

行った日が月曜だから、もう一週間経ってしまうのだけど軽井沢で開催されたミニ自然観察会の備忘録的記事・・・まずは樹に咲く花編!

集合場所で全員が集まるのを待っている間に見られたアケビの雄花・・・花弁のように見えるのは萼片で淡紫色、ミツバアケビは濃紫色だね!


若い枝や葉柄、花柄、子房に腺毛が多いので判別しやすいミヤマウグイスカグラ・・・


巻きひげで絡みつくつる植物のサルトリイバラの花・・・つる植物は巻き付く方法で纏体植物・纏鬚植物・纏根植物などに分けられる!


他の桜よりも花期が遅いミヤマザクラ・・・粗い鋸歯や総状花序が特徴的だね!


今回の目的の一つだったズミとエゾノコリンゴの比較・・・ズミの長枝の葉は切れ込みの入ったものが見られるんだ!


そして蕾は赤味が強く、花はエゾノコリンゴよりも一回り小さい! 花柱が3本、時に4本そして5本もまれにみられる!


エゾノコリンゴの蕾は赤味が強くなく花も一回り大きい! 花柱は5本、時に4本・・・長枝の葉に切れ込みは入らない!


群馬県、長野県、広島県、島根県隠岐に局地的に分布するオニヒョウタンボク・・・花柄が1~2cmで上唇が反り返るのが特徴だ! 葉柄も長い!


ハナヒョウタンボクも局地的な分布で青森県、岩手県、群馬県、長野県の山地に分布している・・・花柄が2~4mmと短く、上唇は反り返らない! オニよりも花期が遅いね!

ヒナウチワカエデの若い実・・・葉柄の長さからハウチワカエデかな? と思ったけど葉柄に毛が無かったので多分ヒナウチワカエデだね! 

葉の切れ込みの最深部に隙間が有るのが特徴らしい!


しかし葉脚の部分の裂片が渦巻いているのは初めて見た! 別荘の庭に有ったので園芸品種なのかな?


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4239話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上州漁協の解禁は6月8日だって・・・

2019年05月24日 | アユ釣り(~2023)

上州漁協からアユ解禁のチラシが送られてきた・・・

松井田地区は5月15日に2回目の稚魚放流が終わったばかりなのに解禁が6月8日だって・・・あと半月だけど、松井田は釣りになるのかなぁ?


昨日、体のメンテに行った後に碓氷川・松井田地区の中瀬大橋を覗いてみた・・・思うところが色々あって総代を辞めたけど、やっぱり状況が気になるのよねぇ!

相変わらず水は少なく、数カ所でアユが群れてキラキラしていた。


中瀬大橋の人気一番ポイント(↑)の動画はこちら→YouTube中瀬大橋

そして橋の上流にも幾つかの群れが見られた! 


まだまだ型が小さいね! 大体20日で倍になるというけれど、この大きさなのにあと半月ほどで釣り対象になるのかな?


橋上流の群れの動画→YouTube20190523-1

橋直下の群れの動画→YouTube20190523-2

さらに、心配なのは先日の増水で橋下流の分流に迷入してしまった群れで、行き場を失って溜まりの中を浮いてぐるぐる回っていた。 


近くにはサギが数羽いた。 この先、更に水位が落ちたら餌食になっちゃうな! ミズワタクチビルケイソウも出始めたようだし・・・

分流の群れの動画→YouTube分流群れアユ


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4238話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) ウェーディングシューズ フェルト L ブラック GM4515
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋周辺の花・・・

2019年05月23日 | 植物

土曜日から日曜日は仲間で持っている山小屋の小屋開き、月曜日は軽井沢で自然観察、火曜日は野尻湖でヒメマス釣り・・・毎日出歩いていて撮り溜めた画像の整理が出来なかった!

山小屋と軽井沢で撮り溜めた植物写真を備忘録の意味も含めてアップ(最近は花の名前が出てこない時がある・・・涙) まずは山小屋周辺で見られた花たち!

小屋を出て水を引きこんでいる水路沿いを歩くと見られるショウジョウバカマ・・・


水路から米子沢沿いの車道に出ると道脇にはオクチョウジザクラが満開・・・


タムシバも咲いていた!


真っ赤な花のユキツバキ・・・


キクザキイチゲ・・・淡い紫の花が可憐だね!


ミチノクかなと思ったらエゾエンゴサクだった! 苞葉が全縁!


ツクバネソウはまだ蕾だ・・・


一周して駐車場の脇ではツボスミレが咲いていた・・・このスミレは平地から標高が有るところまで咲いているね!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4237話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目でやっとツ抜け・・・

2019年05月22日 | ヒメマス釣り

今回で3度目の野尻湖ヒメマス釣り・・・・前回ボーズだったのでリベンジの機会を伺っていたら急遽T内さんからお誘いが有ったので二つ返事で行ってきた!

天気は大雨情報だったので宮川旅館の屋形船(ドーム船)で釣るとのことで濡れずに済んだ!

定刻になって動き出したらY尾さんが居ない! 何と桟橋に取り残されて泣いている(ウソ泣きね・・・笑)


Y尾さんも無事乗船して砂間へ向かった・・・ワカサギ用の屋形船にブルーシートを敷き詰めて土足可で、コマセの汚れ、釣れた時の水濡れ対策になっているんだ!

外はかなり強く降っていて綺麗な山々はまるっきり見えない・・・


大雨でも屋形なら濡れることは無いし、風にも耐えられるし、大名釣りなのだ! 難点は天井が低くて庇もあるので竿が当たって釣れた時の取り込みが大変なんだ! 

ワカサギ用のスリットには短竿を出した!短竿はこの船に置いてあるレンタル竿を使って仕掛けも短めにした! 屋形船常連のNさんは自前の短い竿を出していた!


窓の外にも1本出したけど、此方も竿を立てづらいので短めの安竿を出した! この赤い竿は安物だけど何故か釣れる当たり竿なので大切に使っているんだ!


セットが終わって「どうせ直ぐには来ないだろう・・・」とスマホを取り出してインスタで写真をアップしていたら「引いているよ!」と教えてもらって窓の赤い竿を巻き上げた!

続いて船内スリットの単竿もパタパタしている! スリットが狭くて上手く取り込めず右左に走られてしまったけどT内さんに何とか掬い上げて貰った!

8時前に両目が開くなんて夢にも思わなかったけど幸先が良く、釣果に期待が持てる!


その後もポツリポツリ来て、今回で3回目だというYさんも5連荘で釣りあげ、他の方もツ抜け近くまで釣っていた! 

前回まであまり釣れずにいたのだけど砂間への場所替えが良かったのか? 雨が良かったのか? 良型を11匹ゲットできた!

今期初のツ抜けだけど、課題はバラシ・・・スリット内を左右に走り回って、外も竿が庇に当たって寄せることが出来ず良型を何度もバラシて悔しい想いをしてしまった(涙)


型はほとんどが25cm以上の良型揃いで、内1匹は34cmを超える大物・クロヒメだった! 大きいのは刺身かな? と思ったけど結局一夜干しにしちゃった!

次回は25日(土)だよ・・・


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4236話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

HONDEX(ホンデックス) 魚探 5型ワイドポータブルGPS内蔵プロッター魚探 PS-611CN.
クリエーター情報なし
ホンデックス(HONDEX)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢で自然観察・・・

2019年05月21日 | 自然観察

軽井沢は多くの人が訪れ、別荘開発も拡大して豊かな自然はもう残されていないのじゃないかと思っていたら有るところには有るんだねぇ~


5月初旬に訪れた場所に再度行ってきた・・・5月初旬は林床にニリンソウの花が敷き詰められていたけど、今回はヤマブキソウの絨毯だった!

前回はご案内頂いたKさんと二人だったけど・・・今回は7名で徘徊してきた!


彼方此方でサクラソウやヤマブキソウ・ルリソウ・ルイヨウボタン・シロバナエンレイソウなどが咲き誇っていた!

今回の私の目的であるヤマブキソウとルリソウをじっくりと見られて大満足・・・


ズミと比較したいと思っていたエゾノコリンゴも行き会えた・・・ズミと並んで生えていて較べてみるのが楽だった!


そしてハナヒョウタンボクも蕾だったけど見ることが出来た・・・確かに葉柄や花柄が短いし、オニヒョウタンボクと花期が違っている!


今日は朝早く野尻湖へGOなので簡単に報告・・・後で詳しく書くね!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4235話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米子沢山荘の小屋開け、退職者激励会・・・

2019年05月20日 | 山登り

新潟・巻機山の麓にある米子沢山荘(のやまの会の仲間で造った山小屋)の小屋開け・・・そして退職者の激励会! 

仲間たちの多くは退職者組に入っちゃって現役組は少数派! 前橋を10時に出発して湯沢の「森滝」でお昼・・・定番のうどんすきと揚げ出し豆腐!

今年は山の雪がかなり残っているな・・・


小屋までの道にも未だ雪が残っていた・・・


小屋へ着いて開けた途端にカメムシの強烈な臭い・・・覚悟はしていたけれど相変わらず凄い量だ!


上の水路から水を引いて・・・


ベランダを設置して・・・


山菜の天ぷらを食べたいと云うので採りに行ったけどフキノトウ・コゴミやキハダの新芽などは伸び過ぎでこれだけ・・・


そして巻機山登山組の3名も合流して宴会開始・・・


楽しく飲んで語らって・・・朝は早く出発して帰路に着いた! 9時前に家に着いちゃった!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4233話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

山と高原地図 越後三山 平ヶ岳・巻機山
クリエーター情報なし
昭文社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハランの花と実・・・

2019年05月19日 | 植物

取っても取っても出て来る雑草・・・一昨々日も庭や畑の草むしり! 

庭のマツの下ではシランが満開・・・


シランはラン科シラン属で丈夫なランなのでどんどん増えてくる・・・


北側の路地ではハランの植え込みからドクダミがいっぱい出ていた。 

ハランはランと付いていてもラン科ではなくキジカクシ科スズラン亜科ハラン属で葉がラン(蘭)に似ているから・・・本来は大きな葉のランでバラン(馬蘭)だったんだって! 

葉をかき分けてドクダミを抜いているとハランの実を見つけた!


直径2~3cmの濃い緑色でスダチの実のようだね!


割ってみると中にはちょっと柔らかめの種が有った・・・まだ熟していないのかな?


別の根元には昨年の種が散らばっていた。 一粒持って爪を立ててみたら石のように硬かった。 ほとんどがカビていたけど自然界ではどうやって散布されるのだろうかな?

もしかしたらと探してみたら地面から咲いているような濃紺色の花が幾つか見つかった。 蕾と並んでかなり開いている花が有ったので一つ取って来た・・・

図鑑などによると花被は8つに裂けると書いてあるけれど、これは9裂だな・・・


ハランの花は地上に咲くので最初はカタツムリやナメクジが花粉を媒介すると思われていたらしい。 その後はトビムシの仲間が花粉媒介者ではないかと言われていた。

最終的に森林総研の研究でキノコに擬態した花に騙されたキノコバエ類が花粉を運んでいることが分かってきたらしい。 まさに波瀾万丈の世界・・・(笑)

ところで花の構造が分からないので半分に割ってみた・・・壷型の花被の中央に花柱が杯型に広がり、その下に葯があるという特殊構造だった!


花被と同じく葯は8個と書いてあったけど花柱を外して数えると9個・・・単子葉植物は三数性だから9個の方がしっくりいくけど、どうなんだろ?



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4233話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕掛けづくり、そして川見・・・

2019年05月18日 | アユ釣り(~2023)

一昨日、昨日と鮎釣りの準備・・・

まずは在庫の棚卸し・・・3部屋を開け放って竿を伸ばし一つひとつをチェックしたらほとんどの仕掛けが問題なしだった!

昨シーズンは初期から大鮎まで釣れるというフジノの楽鮎0.09を使ったら2セットだけで済んでしまい他の仕掛けは手付かずのまま・・・

天上糸が一つダメになっていたので作っていたら前橋の釣友のNさんから電話が入って「今、中瀬で川見をしているから来ない?」だって・・・で、川見に行った!


15日に入れたばかりだから小さいけれど群れが見えた・・・それにしても水が少なすぎて垢ぐされだね!


中瀬大橋の群れは大きいけれど魚は小さい・・・


既に6月8日が解禁と決まったらしいけど・・・それまでに大きくなるかどうか? てか、試し釣りの意味って有るのか?


帰って来てから某新製品のラインと楽鮎0.09号で2セットずつ4セット作成・・・


準備は整ったけど・・・行けるのは何時かな?



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4232話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) ウェーディングシューズ フェルト L ブラック GM4515
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・スマホ用100円レンズ・・・

2019年05月17日 | 一般

先日の「スマホの広角・接写レンズ」の記事の続き・・・

富岡市にある100円ショップ「C」で広角&マクロレンズと魚眼レンズを購入した。 二つで216円・・・

「D」はナイロン袋入りだったけど「C」は紙箱に入っていて、裏面に使用方法や使用上の注意などが書いてあった!


さらに収納袋も付いている!


広角&マクロレンズは(↓)の左「D」のレンズと同じものだった。 レンズの枠が黒いだけでほぼ同じ型だった!


・・・で、今回は魚眼を中心に使ってみた! 「D」でも同じようなものを売っていたけど「C」は箱入り・袋付きだ。


パソコンを撮ってみたら面白そうな画像が撮れた・・・

外へ出て畑を撮ってみた・・・画像の周囲はボケてしまっている! 


まあ100円だから・・・お遊びで使うには問題ないかな?


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4231話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

図解マンガ フクダ流家庭菜園術: プロも納得! アイデア満載 安心安全野菜
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする