Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

紅茶の選択失敗と、指の状態その後

2017-05-29 | 人間グルメ
↑の写真は、指をつぶしかけてから、
ほぼ4週間たった爪の状態です。

怪我した次の日の爪の写真は、
↑です。
爪が少しだけ伸びた分、
模様が上に動きましたが、
色は濃くなっています。

指の腹は↑こんな感じで、
ほぼ、治りました

怪我した2日後に、
デジカメで撮影した指の腹の写真は、
↑です。

↑比較のために左右の中指を並べてみると、
ふくれあがっていることが
よくわかりますね


ここ数年、いつも紅茶は、
手軽で美味しいトワイニングのダージリンを飲んでいましたが、
違う味のものを飲んでみようと思って、
イングリッシュブレックファーストを
買ってみました。
が、美味しく感じられませんでした
しばらくは
不本意なイングリッシュブレックファーストを飲むしかないですが、
次回はいつものダージリンにしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族のお弁当と、実家用おかずの詰め合わせ

2017-05-23 | 人間グルメ
自分用の弁当はときどき作っているのですが、
家族用の弁当はかなり久しぶりです。

弁当用に常備している「ゆかり」を
入れ忘れました


私の仕事が休みの日だったので、
おかずを沢山作って、実家に持っていきました。
家族は職場で弁当を室温保存するため、
サラダは入れられませんが、
実家用にはクリーンカップにサラダも
詰めました
ポテトサラダとカボチャサラダの
詰め合わせです。
ポテトとカボチャは冷凍品を使いましたが、
味はまあまあよかったと思います。
最近、ジャガイモの値段が高いので、
冷凍品は助かりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいと評判の学食~いろいろ盛り合わせ~

2017-05-15 | 人間グルメ
名称は忘れましたが、
盛り合わせのランチでした。
手羽の唐揚げは、
もちろん手づかみで食べました。
いつも個包装のウェットティッシュを持ち歩いているので、
こういうときに手を綺麗にすることができて、
便利です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドのグラン クラブハウス

2017-05-14 | 人間グルメ
出張で東京に行ったとき、
羊毛を買いに吉祥寺のアナンダさんに
寄りました。
昼食抜きで吉祥寺駅に着いたのが午後3時過ぎだったので、
駅前のマクドナルドで、
クォーターパウンダーに代わる新メニューの
グラン クラブハウスを食べました

ベーコンとトマトが嬉しかったです
クォーターパウンダーよりボリュームがない分、
クオリティの高いハンバーガーだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいと評判の学食~チキンカツ定食~

2017-05-13 | 人間グルメ
チキンカツはもちろん美味しかったですが、
付け合わせのサツマイモの素揚げも
とても美味でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする