Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

WindowsPCの任務終了が近いようです

2021-02-27 | 日記
私はChromebookの他に、WindowsPCも所有しています。
順序としては、
先にWindowsPCを持っていて、
動きが遅くなってきたので
Chromebookを購入したのです。

最近、現WindowsPCを立ち上げると、
DVDが入っていないにもかかわらず
読み取ろうとしているような音がずっと続き、
いよいよ任務終了が近いことを感じます。
PCの使用中、
ずっとカシャカシャ音を聞いているのは気分が滅入るので、
ここ数日は↑の写真のように、
DVDトレイを少しだけ出した状態にして使用しています。
こうすれば異音が全くしないので、
動作はたいへん遅いですが
心穏やかに作業ができます

実家の父の確定申告書類作成に、
ようやく終わりが見えてきました。
下書きができたので、
あとは清書と添付書類の切り貼りです。
明日の休日に
完成させる予定です。

そうしたら少し時間が取れるはずなので、
新しいWindowsPCを購入して
セッティングしようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告と上履き洗い用ブラシ

2021-02-22 | 日記
2月に入ってからずっと、
実家の父の確定申告の準備に追われています。
今までは、配当金等還付と医療控除の申請をしていましたが、
今回は初めて株式譲渡益の申請をすることになりました。
長期保有の株ばかりなうえ、
父の口座は一般口座なので、
取得費用の把握には父のメモを頼りにしなければならないものが
いくつかあります。
そのメモも、父自身が見てわかるような略語が満載なので、
解読に時間がかかっています。
父に尋ねても「忘れた」という答えしか
返ってきません
今年の確定申告は期限が一か月延長されたので、
その点はありがたいです。
何とか早く片付けて、
普段の生活に戻りたいものです。

↑の写真は、
今日百均で購入した靴洗い用ブラシです。
100円で大小2本のブラシが買えるなんて、
ありがたいことです。
帰宅して早速、
自宅で使用している上履きと、
自家用車運転時に使用している上履きを
洗いました。
自宅使用のものはあまり汚れておらず、
洗ったら簡単に綺麗になりました。
が、運転用の上履きはかなり汚れており、
ブラシで洗ってもあまり綺麗になりませんでした。
上履きを洗ったあと、
続いて洗面台の掃除もしました。
気になっていた汚れが落ちて、
すがすがしい気分です
腰を痛めないように、立ち膝で作業したため、
膝の調子がいまいちです。
しばらく、おとなしくしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の公園を散策しました

2021-02-01 | 日記
平日の昼間、
広い公園を散策しました。
↑苔生した林は、風情があります。

この公園には、動物園が併設されています。
レッサーパンダちゃんが動き回っていました。

気温が低いせいか、
プレーリードッグちゃんは体を丸くしていました。

アルパカちゃんは、
看板に顎を乗せて、
カメラ目線してくれました。

ザクザク歩き回って、
可愛い動物に小さな声で話しかけて、
とても癒やされました。
年間パスポートを購入して、
頻繁に訪れたいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする