Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

お弁当のおかず~ニンジンの肉巻き~

2021-10-29 | 人間グルメ
いつも、お米のお弁当のおかずには
冷凍の鶏のから揚げを入れていますが、
たまには違う物を入れようと思い、
ニンジンの肉巻きを作りました
↑写真ではニンジンが見えませんが、
千切り・下茹でしたニンジンが入っています。
肉は豚の肩肉を使いました。
ワンコがいたとき、
よく食べさせていたお肉です。
筋っぽくてかたいのではないかと思っていたのですが、
加熱具合がよかったのか、
やわらかい仕上がりになりました。
これくらいやわらかければ実家の父母でもかみ切れるだろうと思い、
数本、あげました。
味付けは何もしておらず、
お好みの調味料をつけて食べる形です。
私は何もつけずに、
ニンジンの味を感じながら食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頚椎症用の枕

2021-10-26 | 日記
かなり前に頸椎症を患い、
整体に何回か通いました。
そのときに、↑の写真の
楽に眠れる枕を購入しました。
普通の枕だと頸椎が痛くてよく眠れなかったのですが、
この枕の膨らんだ部分を首に当てると、
首が痛くないのです。
とても苦しい期間は一か月ほどで、
そのあとは数年、
小康状態でした。
でも、最近、頚椎症が悪化したようなので、
再び、↑の枕を使い始めました。
他の枕よりは首が楽ですが、
それでもよく眠れません。
根本的に治癒することはほぼないようなので、
うまく付き合っていきたいと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーポン券の失敗

2021-10-25 | 日記
あまり利用しないスーパーに、
短期間で2回、
買い物に行きました。
1回目に行った際に、
数日後に使えるクーポンちらしをもらったので、
2回目に行ったときに使いました。
クーポン券は切り離して使うものだと思い込んでいたので、
使用する商品の欄を切り離してレジの方に渡しました。。
すると、レジの方が、
「切り離したくなると思いますが、そのまま提示してくださいね。
クーポンちらしにも書いてありますよ。」
とおっしゃるではないですか。
ちらし本体も持っていたので、
慌ててそれも提示しました。
レジの方は、苦笑いしながらでしたが、
割り引きしてくださいました
あとでちらしをよく見ると、
確かに↑の写真のように、
「切取り無効」と書いてありました。
あー、失敗
手間をかけて、
はさみで切る必要がなかったのです。

これからは、
ちらしの説明をきちんと読もうと
強く心に誓いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の粒~うなぎタレで食べる~を買いすぎました

2021-10-24 | 人間グルメ
この納豆を購入した、あまり頻繁に行かないスーパーで、
母が欲しがっていた「金の粒~うなぎタレで食べる~」を
見つけました。
おそらく、生姜焼タレと同じシリーズですね。
母はこの「うなぎタレ」の納豆を一度食べて気に入ったのに、
よく行くスーパーでは販売していないとのことだったので、
購入しました。
実家に行き、母に、
「うなぎタレ納豆を売っていたので、買ってきたよ。」
と伝えたところ、
母はちょっと困ったような表情を見せました。
不思議に思いながら実家の冷蔵庫を開けたら、
これと同じ納豆が2パック入っていました。
しかも、1パックは賞味期限が3日後です。
私の購入したものは、
自宅の冷蔵庫に入りました。
納豆は好きですし、以前の生姜焼タレよりは美味しそうなので、
自分で消費することにします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュックのハトメ修理

2021-10-18 | 日記
20年以上使っているお気に入りのリュックの
ハトメが数年前にはずれてしまいました。
そのとき、何軒かのお店をまわって購入したのが、
↑のハトメパンチとハトメです。
そのときに修理したところが、
またはずれてしまったので、
修理することにしました。

↑の状態になってしまったものにハトメをつけて、

↑のようにするのです。
元はゴールドのハトメでしたが、
同じような色のものはどうしても見つからず、
しかたなくシルバーのハトメをつけています。
あまり目立たないところなので、
これで十分です。
ハトメの説明書きを読むと、
平らでかたい場所で作業するようにとあったので、
鍋敷きの上でトメました。
次回に向けての覚書として、
書いておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする