Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

スカートからクッションカバーをリメイク

2020-08-29 | 日記
長く使って、かなりヘタれてきた
椅子用のクッションに、
カバーを作ってイメージチェンジしました。

生地は、
入れ替えできないゴムが伸びてしまったスカートの再利用です

紐は、元のクッションカバーのものを利用した
簡易カバーですが、
↑いい感じになりました

実は、クッション自体を新調しようと思い、
角丸のクッションを探していたのですが、
近所のお店では見当たらず、
しかたなくカバーを作ったのでした。
よさそうなクッションに出会ったら、
クッション自体を新しくしようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貯金・預金のおまけはありがたいです

2020-08-23 | 日記
満期になった定額貯金や定期預金を預けかえた際に、
いくつかおまけをもらいました。
都市銀行だと、
新規で定期預金をしてもボケットティッシュを1つくれるだけだったりしますが、
ゆうちょ銀行や規模の大きくない銀行・信用金庫だと、
↑こんなものや、↓こんなものがもらえたりします。

超低金利の今、
利息よりおまけのほうが
価値あると思います
あ、都市銀行への預金の目的は、
殖やすことではなく安全に保管することなので、
ポケットティッシュ1つでも
全く不満はありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酢を常備しています

2020-08-21 | 人間グルメ
お酢好きなので、
一週間ごとに甘酢をたくさん作って、
瓶に入れて冷蔵庫に常備しています。
この甘酢に入っているものは、
大体次の通りです。

・酢 大さじ10
・砂糖(私は、きび砂糖orてんさい糖を使用しています) 大さじ3
・醤油  大さじ1
・和風だし 小さじ0.5

気分で多少、量を調整して、
砂糖を増やしたり、
醤油を減らしたりします。
これらの材料を電子レンジ700Wで1分弱チンするか、
鍋に入れて沸騰する少し前に火を止めます。
参考にしたレシピはレンチンでしたが、
加熱ムラを少なくしたいと思い、
最近は鍋を使うことが増えています。
サラダや酢の物はもちろん、
冷やし豚しゃぶにかけても美味しいです。
夏は特に、
酢の物最高ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコンの電池チェックを怠ると、液漏れしていたりします

2020-08-18 | 日記
先日、
急にDVDのリモコンがきかなくなったので、
電池切れなのかと思い、
電池カバーを開けました。
あ゛、やってしまった。
電池が液漏れして、
粉吹いている
2週間ほど前に、
父のテレビのリモコンが同じように液漏れして、
電池ケースの中のバネを掃除したばかりでした。
今回も、同じように掃除して、
新しい電池を入れて動作確認できたので、
ホッとしました。
他のリモコンの電池の状態も気になったので、
エアコンや照明のリモコン全部をチェックしましたが、
液漏れしていたものはありませんでした。
今回液漏れしたのは、↑の写真の右の電池で、
有名メーカー製の電池によく似たデザインの、
知らないメーカー製のものでした(おそらく、もらい物)。
私は、わりと立派な価格の、
使用期限の長い、
有名メーカー製電池を使っていますが、
正直、無名メーカー製のものとの違いがわかっていませんでした。
でも、今回の件で、
液漏れ確率が少なそうな気がしたので、
これからも同じ方針でいこうと思いました。
液漏れのせいでリモコンが使えなくならなくて、
よかった〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇口からお湯が出ます

2020-08-16 | 日記
ここ数日、静岡県はかなり高温になっていて、
私の住む地域も24時間暑いです。
昨日の夕方、東南向きの部屋で、
↑この気温
今日、南向きの私の部屋は、
39℃台になっていました

出社勤務の日以外、
昼間、ひと部屋だけ冷房29℃設定にして、
↑こんな環境のところに閉じこもっています。
気温30℃でも、湿度50%以下になれば、
涼しく感じます

明日は久しぶりの出社勤務ですが、
炎天下の通勤で職場にたどりつけるかどうか、
少し心配です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする