里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

ご報告とお詫び

2015年04月12日 | 日記・エッセイ・コラム

 昨年より交渉中のAさんの農地、購入予定で話を進めてきましたが昨年暮れに亡くなり、交渉権は息子さんに移り、話はとん挫してしまいました。

 そんなわけで、わたしの事業遂行が本年度も困難な見通しとなりました。もう何年こんな状態が続いていることか。1転、2転、3転、4転までしましたねぇ。

 そんな折、『いちりん』が借用している土地の地主さんからお話があり、「あの土地を買ってくれないか」というご相談でした。「渡りに船」ということで快く承諾させていただきました。もともと私が交渉し、農業委員会ともわたしが交渉して借りた土地です。

 そういうことですので、今年の事業展開とはいきませんが、来春からは確実にできる目途が立ったわけです。恐れ入りますがもう1年お待ちください。

  わたしはミニトマトの栽培を主にしています。これから新規に農業をやられる方にも同じ方法で指導します。もちろん無農薬・無化学肥料です。とても甘く、適度な酸味もあり、わたしの自信作です。ここまでたどり着くのに20年かかりました。たどり着いてしまえば、「なんだこんなことか」ということなのでしょうが、わたしには試行錯誤の20年でした。生で、すべてを販売することは難しいことです。JAに出荷するか大手スーパーと契約するか、いろいろとその方法はあると思います。わたしは、基本的には個人販売です。生産者と消費者の顔が見える形の販売方法です。そして、売れ残りが出たらストックしておき、まとめてミニトマトのジュースを作ります。これも自信作です。甘く美味しいミニトマトジュースは、必ず売れます。大手のホテルからも引き合いがありましたが、すべて販売でき、なおかつ足りない状況です。

 野菜の販売は生で売り、加工して売ることが基本です。イチゴも然りです。面白い売り方、みんなで考えていきませんか。

大型の機械を入れて大規模な農業をしたい方はご遠慮ください。

 今日ようやくビニールをかけました。風が強くいったん断念。夕方少し弱まったのを見計らって作業開始。雨になってしまいました。
 明日はドアを取り付けたり、内張りのビニール張り、その中にトンネルを張り、ストーブを設置して終わりでしょう。苗の引っ越しはそのあとの天気のいい日です。