オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。
キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【久しぶりに野生動物編『エゾリス』、オレオとクッキーの顔写真も・・・】

2016年05月12日 | ◆野生動物

今回は、2015年1月21日以来の「野生動物 第3弾『エゾリス編』」です。

なぜ、突然「エゾリス」の画像なのかというと、

昨夜、「空飛ぶしっぽたち」(Liccoさんのブログ)で、

北海道の浦臼神社のエゾリスとカタクリの記事を見たからなのです(^^ゞ

オレオが我が家に来る数か月前の北海道旅行のときに撮影したものです。

 

今日のオレオとクッキーの画像は、

最近撮影した顔写真が1枚ずつです(^^ゞ

今日も元気に遊ぶオレオとクッキーでした

コメント

【シャチ】

2015年01月21日 | ◆野生動物

2014年12月18日以来の「野生動物 第2弾」は・・・。

今日は、「オレオ」の画像は1枚のみで、H25年に知床で撮影した『シャチ』の画像をUPします。

羅臼港から、ウォッチング船(クルーザー)に乗り、約2.5時間、知床の野生動物を探します。

コメント

【野生のイルカ】

2014年12月18日 | ◆野生動物

今日は、「オレオ」の画像は1枚のみで『野生のイルカ』の画像をUPします。

撮影場所は、石川県の能登半島にある「能登島」です。

能登島水族館近くの海には、「野生のイルカの家族9頭」が棲みついていて、

能登島の向田(こうだ)漁港から船に乗って撮影に向かいます。

いつも、『松丸(まつまる)』というウォッチング船に乗って撮影しています。

小さな船なので、船上から腕を伸ばせば「水中撮影」も可能です。

海水の透明度が高い日だと、海中のイルカたちと水深7m程度の海底も・・・。

イルカウォッチング船は3月下旬?~9月頃?まで運航しているそうです。

ただし、野生のイルカなので100%見られるとは限りませんが・・・。

今後も不定期(オレオの画像が足りないとき?)に、イルカなどの野生動物やスポーツ選手、

航空機などの乗り物の画像もUPしていきます。

コメント