オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。
キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【野沢温泉スキー場に・・・】

2015年02月28日 | スキー場・大会

オレオの今週末は、長野県の野沢温泉スキー場』に行ってきました。

と言っても、インカレの激励・応援のお迎えだったので、野沢温泉には夕方に到着。

さっそく、オレオは駐車場横のゲレンデで大好きな雪遊びを・・・。

体を雪に擦りつけたり、新雪に頭を突っ込んだり・・・。

雪遊びに夢中になっていると、空は夕焼けに・・・。

車の中では、後部座席のフロアマットですやすやと・・・。

コメント

【今週のオレオの寝顔 & 寝姿】

2015年02月27日 | 寝顔&寝姿

【今週のオレオの寝顔 & 寝姿】

~ 先週の土曜日からの1週間に撮影した画像です ~

いつものようにお腹を上に向けて、のけぞるような姿勢で寝ています。

どんな夢を見ているのでしょうか???

【『2015ぐんま冬国体』の応援に・・・Vol.2】の1枚で、膝の上で『お昼ね』

下の画像は、国体応援からの帰宅後の様子で、めずらしくお腹を下に向けた姿勢で寝ています。

コメント

【『コロコロ』でマッサージ!?】

2015年02月26日 | ◆ワンコ

オレオの抜け毛は1月中でほぼ収まりましたが、

1月12日にも載せたように、『コロコロ』 がお気に入り!!

今でも『コロコロ』を転がすと、お腹を上に向けて、

マッサージを受けているように、気持ち良さそうにしています。

コメント

【『2015ぐんま冬国体』の応援後は・・・やっぱり、大好きなお風呂に】

2015年02月25日 | お風呂&シャワー

群馬県片品村で開催された第70回国民体育大会冬季大会

『2015ぐんま冬国体』 の応援後は、やっぱり大好きなお風呂に・・・。

ということで、いつもの?「お風呂&シャワー」の様子です。

最初は、浴室までオレオを抱っこで連れてきたのですが、

最近では、「お風呂だよ~」と言うと、喜んで浴室まで歩いてくるようになりました。

お湯につかりながら、ブルブルブルッ!!

仕上げにシャワーで流して・・・

コメント

【『2015ぐんま冬国体』の応援に・・・Vol.3】

2015年02月24日 | スキー場・大会

~~~~~ 昨日の続き(Vol.3)です ~~~~~

群馬県片品村で開催された第70回国民体育大会冬季大会

『2015ぐんま冬国体』 の応援に行ってきました。

昨日、一昨日とは、違う「ぐんまちゃん」との写真から・・・。

Vol.3は、国体応援の合間?のオレオの雪遊びの様子です。

まずは、駐車場での朝のおさんぽから・・・。

駐車場端のふわふわの雪を見つけた途端・・・。

山麓からゴールエリアへの移動途中にもゲレンデ端のふわふわ雪で・・・。

ゴールエリアでは、パーカーを着ておりこうさんでしたが、山麓への移動途中にも雪遊びを・・・。

~ 雪遊び以外の画像も4枚 ~

( すでに、似たようなものをUPしていますが・・・)

この小さな子供は、何度もオレオのところに遊びにきてくれました。

「山麓への移動は抱っこして滑って・・・」と思ったのですが、

オレオは、雪遊びをしながら歩いて降りました。

コメント

【『2015ぐんま冬国体』の応援に・・・Vol.2】

2015年02月23日 | スキー場・大会

~~~~~ 昨日の続き(Vol.2)です ~~~~~

群馬県片品村で開催された第70回国民体育大会冬季大会

『2015ぐんま冬国体』 の応援に行ってきました。

昨日とは、オレオのポーズが微妙に違う「ぐんまちゃん」との写真から・・・。

オレオは、今回もゴールエリアで観戦!!

普段、オレオは服を着ていないのですが、長時間の雪上での観戦なので

新しいパーカーを着ました。 嫌がるかなと思いましたが、気にすることもなく、

いつもどおりでした。

背中には、『ラブラドールのシルエット』 と 『OREO』の名前が入っています。

頭にフードをかぶせると、オレオはちょっと微妙な感じに???

仲の良いJAPANチームの選手も、オレオに会いにきてくれました。

レースも終わり、表彰式会場へ向かって移動開始。

「オレオは抱っこされて滑るより、ゲレンデを雪遊びしながら移動する方が好き。」

ということで、ゆっくり遊びながら歩いて下りました。

山麓では、お友達にリードを持ってもらっての移動。

表彰式会場前では、たくさんの選手・役員にご挨拶を・・・。

長時間の観戦のため?オレオは膝の上で「お昼ねタイム」に・・・。

~~~ 続きは、Vol.3で・・・ ~~~

コメント (2)

【『2015ぐんま冬国体』の応援に・・・Vol.1】

2015年02月22日 | スキー場・大会

オレオは、群馬県片品村で開催された第70回国民体育大会冬季大会

『2015ぐんま冬国体』 の応援に行ってきました。

昨年の ゆるキャラグランプリで優勝した「ぐんまちゃん」も来ていました。

 

~~~ ここからがオレオの応援日記です ~~~

夜明け前に会場入りして仮眠を・・・。

明るくなってから、オレオは「お散歩&朝食」も・・・。

お散歩途中には、公式スポンサーの車両も・・・。

出場選手・コーチ・監督のインスペクション(横滑り or プルークボーゲンでコースの下見)

コース下部 ~ ゴールエリアの様子です。

我が家からは、ジャイアントスラローム競技の第1シードで参加

家族の結果は、残念ながら入賞はできませんでしたが、来年に期待・・・。

滑り終わった選手や応援の人たちが、次々とオレオの周りに集まってきました。

オレオは、途中から新しいパーカーを着て応援しました。 

(パーカーについてはVol.2で・・・)

~~~ 続きは、Vol.2で・・・ ~~~

コメント

【一昨日に続いて『室内ドッグランでのボール遊び』】

2015年02月21日 | ◆ワンコ

一昨日に続いて『室内ドッグランでのボール遊び』の様子です。

昨年末の吹雪の日に撮影したものです。

1枚目のオレオは、ものすごい表情をしています(変顔?)

『 歯をむき出しにして全力でボール遊び!!』 ・・・ 『 疲れたなぁ~ 』

同じボールでは飽きてしまうので、ボールを交換して・・・。

コメント

【今週のオレオの寝顔 & 寝姿】

2015年02月20日 | 寝顔&寝姿

【今週のオレオの寝顔 & 寝姿】

~ 先週の土曜日からの1週間に撮影した画像です ~

まずは、1枚目の『寝顔』を・・・。

なんとなく笑っているような・・・。  どんな夢を見ているのでしょう???

続いて、上の寝顔の全身の様子です。

2枚目の『寝顔』を・・・。  横方向からの全身と上からの全身の様子も・・・。

3枚目の『寝顔』です。

口元がステンレスの水入れに乗った状態で寝ています。  痛くないのでしょうか???

4枚目の『寝顔』は普通なのですが、やっぱりお腹を上にして寝ています。

次は、脚をピーンとしているものを2種類!!

下の2枚のように横向きで寝ていることもありますが、

一番多いのが、やっぱり次の画像の場所&状態ですね。

コメント

【天候が悪い日は室内ドッグランでボール遊びを・・・】

2015年02月19日 | ◆ワンコ

今日は、久しぶりに『室内ドッグランでのボール遊び』の様子です。

1月の吹雪の日に撮影したものです。

オレオの「ボールに向かう表情」 と 「くわえて戻ってくる表情」の差が・・・。

コメント

【オレオの成長ぶりに・・・】

2015年02月18日 | ◆ワンコ

2~3か月前までは、木製の踏み台に乗って、やっと柵に手が届いていたのですが、

(生後7か月の) 現在は、踏み台を使わずにフロアから楽に手が届くようになりました。

毎日接していると気付きませんでしたが、過去の画像を見直すと、オレオの成長ぶりに驚きます。

コメント

【週に1度のお風呂&シャワー × 2週間分】

2015年02月17日 | お風呂&シャワー

週に1度の『お風呂&シャワー』の様子を2週間分UPします。

オレオは、毎週日曜日にドッグラン等で遊んだ後、お風呂&シャワーで1週間の汚れを落とします。

ぬるま湯に気持ち良さそうに、10分間以上つかっています。

 

~~~ ここからは、2週目です ~~~

まずはお湯をかけ(上の画像)、シャンプーで洗い(下の画像)、

洗面器でお湯をかけてシャンプーの泡を流し、

仕上げにシャワーのお湯できちんと洗って・・・完了!!

コメント (2)

【深雪にダイブ!!】

2015年02月16日 | スキー場・大会

一昨日のスキー大会観戦後、ゲレンデの端の圧雪されてない『深雪』部分に向かって

何の躊躇もなく、オレオが飛び込みました。

オレオは深い雪の中を泳ぐように、ま~るく円を描くように戻ってきました。

これを何度か繰り返し、満足 × 満足 × 満足して車に戻りました。

コメント

【ラブ × ゴールデン × 黒柴】

2015年02月15日 | ◆ワンコ

昨日のスキー大会観戦後に、いつもの室内ドッグランに行きました。

お友達の黒柴の『はな』ちゃんが来ていたので、いっしょに遊びました。

そこにゴールデンのお友達も加わり、しばらくいっしょに遊んでいると・・・。

ぞくぞくとワンちゃんたちがやってきて、ドッグランは すごいにぎわいになりました。

ほとんどは、顔見知りのワンちゃんたちでした。

オレオは自分より大きな相手にはグイグイいくのですが、

逆に小さな相手には様子を見ていて、向こうから近付いてくるのを待ち、

相手のワンコの目線より低くしながらご挨拶することが多いようです。

ドッグランで十分遊んだので帰ろうとすると、3代目の福ねこちゃんがいたので、

ちょこっと ご挨拶を・・・。

というか、ここでちょこっと休憩していく感じになりました。

コメント

【久しぶりにスキー場に】

2015年02月14日 | スキー場・大会

今日のオレオは、小学生の『スキー大会の観戦』に行ってきました。

昨日の予報は「雪」だったのですが、起きてみると「曇り」、

空も明るいので、オレオもいっしょにスキー場へ・・・。

スキー場は、到着直後は雪がちらついていましたが、すぐに止み、時おり晴れ間も・・・。

ゲレンデに出ると、さっそく圧雪されたばかりの雪面に体を擦りつけていました。

ゴール付近で観戦していると、子供や各チームの選手、コーチたちが声をかけてきたので、

オレオも大満足!!

我が家からは役員として参加していたのですが、今日の種目はスラローム(回転)で、

前走の人数が足りないということで、急遽滑走することに・・・。

帰りのオレオは、後部座席で うとうとと・・・。

大満足のオレオでした。

コメント