そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

まる金@北海道函館市 「いか入り&肉入り焼きそば」

2019-04-07 12:00:06 | ラーメン 北海道
昨晩の飲み屋での
常連さんのお話

どこの函館ラーメンが美味いか
そういう話もいいけれど
函館民しか知らないソウルフード
があるんですよ

星龍軒や滋養軒を語れる人は
東京にもいるかもしれないけれど




まるきんの焼きそばを食べた
語れる人間は
そうそういるもんじゃない




いやでも
美味いとかじゃなくて
ホントにどうでも良い味なんですよ




いやマジで
美味いとかじゃないんです

なんつてね
「美味いとかじゃない」
10回ぐらいは
念を押してましたね




ということで
お初の北海道新幹線




青函トンネルに突っ込むので
すぐに真っ暗になってしまって
景色云々じゃないけれど




むしろ好都合とは
このことを言います




コレで我々も
まるきんを語れるサイドの人間
ということでよろしいか




いやしかし
見るからに
フツーの焼きそば風情だけど




ソース&青のり付属

味が薄いとき用
ってことか

場外車券売り場の横で営業している
いわゆるオケラ飯の位置付けとしては
なかなか親切丁寧じゃまいか
と思ったら




味が (゚д゚lll) しねぇ!!という
ソースかけなきゃ
喉が詰まりそうになるという




ソースをかけてなんぼ
ということでよろしいか




もとい
ソースをかけてもなんぼ
ってことで




「美味いとかじゃない」

うん
確かに
アナタの言う通りでした

ワタクシ的には
「車券を外したような味」
とも言えます

いやしかし
コレから函館を詣でる友人にも
アレこそが函館のソウルフードだから
是非とも食ってこい!!





なんて
言えないよ
ぜーったいー






秘密の出目車券―簡単に万車券がとれる! (サンケイブックス)
有吉 まこと
三恵書房


予想屋が明かす車券のウラ側 (サンケイブックス)
北村 幸治
三恵書房


三原永晃 プロ車券の奥義―車券プロの手ほどき (サンケイブックス)
三原 永晃
三恵書房


競輪大儲けここだけの秘密―穴車券が面白いようにとれる!! 本命人気の「消し時」人気薄の「買い時」が手にとるように読めた!! (ベストセレクト)
篠原 宏之
ベストブック


1点勝負468(ヨーロッパ)車券術―ウラタ式レースを絞って儲ける (サンケイブックス)
浦田 大輔
三恵書房

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天鳳@六本木 「みそカタ」

2019-04-07 09:20:40 | ラーメン 港区
久しぶりに
怖い思いをしようかなと
向かってみると

この辺に事務所とかあるんでしょうか
ソッチに怖いおにーさんたちが
幹部のお食事の外待ち




写り込んだりして
カメラ取り上げられたらどうしよう
なんつてね

まさか幹部さん
天鳳でお食事中
なんてことないと思うけど

とか
入店してみると
ホワイトライオンが
髪の毛逆立ててたりして

ほらレンゲなくなってるだろ!!
なんつてバイトを恫喝中

やっぱり
コッチの方が
ずっと怖かったりするという

彼の国のバイトさん×2ですか
昔は最低3人はいたんじゃまいか
そのどちらも新人さんでしょうか

慣れてないわ
言葉通じないわ

でもライオン
容赦なく吼えるわ

よくぞこの店で
バイトをしようという気になるなと
その受けの強さをホメ殺したいほどで

おーこわ
ひーこわ

スマホ観ながら
気でも散らしてよー
なんてユルませてると




おいよ!!
なんつてね




降ってきたかのような
ライオンからの直丼手渡しで

いつものように
チビりそうになったりして




新元号に沸き立つ
このご時世に

確実にイキフン
昭和バリバリの
アナログな圧迫感




もしカウンターに
松島トモ子とか座らせてみたら
やっぱ無条件に噛み付くんだろうか

なんつてね
余計なこと考えてたら
オマエが首根っこヤラれるぞ!!




ダイジョブと聞いてはいても
いつだっておっかなビックリ




もし咆えられでもしたら
トラウマ必須なんだから
シャッターチャンスは
いつだってヒヤヒヤ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ユクーリと血圧をヌキたいお昼に
このヒヤヒヤがなければ
もっと通うのに

いや
このヒヤヒヤがないと
スパイス足りない
ってことにもなるのかも


いずれにせよ
客もバイトも
全員マゾ

一頭だけ
モーレツにドS

ココまで
画がハッキリしているのは
ひとつの極致でもありまして






白いライオン(上)
七虹華
SBクリエイティブ


白いたてがみのライオン (昭和41年) (世界の子どもの本〈17〉)
箕田 源二郎,飯島 淳秀
偕成社


白いライオン (1978年)
小原 秀雄
小学館


ジャングル大帝 Complete BOX [DVD]
手塚治虫
日本コロムビア


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする