大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

群馬県特産の舞茸ご飯の夕餉

2022-08-31 19:08:32 | グルメ
2022年8月31日(水)雨/晴れ
朝方雨が降って通勤の労働者諸君は大変だったでしょうね。そんなお天気も夕方には回復して、久しぶりの富士山も写せましたよ。


今日は昨晩の舞茸ご飯の夕餉としましょう。先日の宝川温泉旅行で水上クーポン(2000円)が貰えたので、購入して来た逸品です。群馬県は旅行者に優しい県ですね。地元の舞茸が入った炊き込みご飯の素ですよ。


そして、完成した夕餉です。北関東なので味付けが塩っぱいですよ。高血圧で無い皆さんはドウゾ(/_・)/☆


さて、ここからは皆の大好きなメジロたちですよ。暑さも収ったと思いましたが、夏がぶり返して戸惑って居ることでしょうね。








締めは、先日載せ忘れていた尾瀬のトンボソウです。トンボの様な小さな花がジミーに咲いていました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

幸楽苑のラーメン餃子ランチ

2022-08-30 19:13:21 | グルメ
2022年8月30日(火)曇り/雨
帰宅時間に雨が降り出して参ってしまいましたが、皆さんは如何でしたか?そんな不安定なお天気でしたが、涼しくて散歩には最適でしたね。そんな散歩道からのスタートとしましょう。先ずはハナトラノオですよ。


ケイトウも鶏冠の様な形に纏まって来ているのもありますね。


白花のケイトウは初めて見ましたよ。ニラの花と合わせてご覧下さい。


稲の穂も豊作を予想させますね。サフランモドキも綺麗でしょう。


キツネノマゴも小さな花がホツホツト咲いていました。


男郎花とヘクソカズラで締めましょうね。


さて、お待ちかねの今日の逸品は幸楽苑のラーメン餃子としましょう。皆さんもドウゾ(/_・)/☆






それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

月下美人の開花2022年

2022-08-29 19:09:54 | 草木花
2022年8月29日(月)曇り/雨
台風の影響からでしょうか、メッキリと秋めいて来ましたね。朝方には20℃近くまで気温が下がったので、寒くて目覚めてしまいました。そんな秋の気配からか、ベランダの月下美人も開花してくれました。夕方から段々と花が開き始めて、9時過ぎには昨年より2週間早い開花となりました。皆さんもジックリと開花の様子をご覧下さい。










さて、ここからは皆さんお待ちかねの今日のスーパー弁当としましょう。所謂、のり弁です。「ほっかほっか」と較べると○×△ですが、スーパーも頑張って居ますね。


締めはハグロトンボの仲間としましょう。秋めいて、出会いも減りそうですね。


オマケは擬宝珠ですよ。綺麗な紫色の花が何となく夏の終わりを感じますね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

ナンバンキセルとの再会を祝して一献(大葉味噌付き)

2022-08-28 15:12:39 | 草木花
2022年8月28日(日)曇り/雨
折角の日曜日でしたが、雨がパラついて生憎のお天気となってしまいましたね。そんなお天気にもメゲない大山鹿さんはシッカリと朝ご飯を頂いて、多少雨でも問題の無いナンバンキセル見学に出掛けて見ました。


光合成が出来ないナンバンキセル(南蛮煙管)はススキなどのイネ科の単子葉植物の根に寄生しますから、ススキの根元を見回すと花を咲かせていましたよ。皆さん、ユックリとご覧下さい。






こちらのナンバンキセルは別なお山に咲いていましたよ。ススキが刈られてしまったので、一人寂しく咲いていました。


そして、ナンバンキセルからの帰り道にはJAマートで大葉を手に入れてきました。大山鹿スペシャル大葉味噌を作って見ましたよ。




大山鹿スペシャル大葉味噌の味見には「一ノ蔵」も参戦してきました。皆さんもドウゾ(/_・)/


さて、締めは段々と花が咲きそろい出したお山のツルボとしましょう。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

涼しげなシラヒゲソウ

2022-08-27 20:10:43 | 草木花
2022年8月27日(土)晴れ
今日は久しぶりに真夏日となった一日でしたが、皆さんは外遊びを頑張りましたか?大山鹿さんも何時もの休日のように朝食をシッカリと頂いての出撃としました。


今日の分は整理してからとして、先日の箱根湿生花園の花を紹介しましょうね。涼しげな花が沢山咲いていましたよ。先ずは渓流部で咲いていたカリガネソウとシラヒゲソウとしましょう。




北の大地に咲くエズウスユキソウも花盛りでしたよ。マツムシソウと合わせてご覧下さい。




木陰ではナツエビネやツチアケビの実も綺麗でしたよ。




さて、今日は余りの暑さにヘトヘトになったので、夕餉は出前のお寿司となった次第です。皆さんも、ドウゾ(/_・)/☆


先ずは年寄りが好むマグロでしょうかね。そして、若者が好きなサーモンですね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。