大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

ガストで「から好し」の唐揚げ定食

2024-01-31 19:03:00 | グルメ
2024年1月31日(水)晴れ
1月最後の今日はお天気が下り坂で富士山にも帽子雲が掛かっていましたから、雨が振らないことを祈りましょうね。


今日は久しぶりに近所のガストさんで昼食として見ました。メニューを見ていると「から好し」さんの唐揚げ定食が美味しそうに思えてついつい頼んでしまいました。ガストさんゴメンナサイですね。まあ、それはさて置き皆さんもアツアツのから好し唐揚げをドウゾ(^^)/~~~




そして、晩酌は春を感じる菜の花のお浸しとしました。辛子醤油を少し付けてピリ辛菜の花でしたよ。


大山鹿スペシャルの大根漬けでもお供を務めました。


さて、此処からはお山の野鳥たちの続きですよ。先ずは百舌鳥君ですね。


ホオジロも大分人慣れしたようで数m先でも飛んでいきませんでした。




締めはツグミとジョウビタキですね。


オマケはイソヒヨドリ♀です。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

1月最後のお山の散策

2024-01-30 18:56:50 | 野鳥観察
2024年1月30日(火)晴れ
冬晴れの暖かい日となりましたが、労働者諸君は如何過ごされましたか?大山鹿さんは今日も真面目にお勤めをやり過ごして、ミックスグリルの夕餉としましたよ。お供を務めたのはおフランスのボルドーワインです。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




さて、今日は先日のお山の散策としましょう。お山にもやっとカシラダカがやって来ました。


シメやウグイスも水飲み場に来ていましたね。


梢ではコゲラが餌を探していました。


そして、皆さんが大好きなルリビタキも近くまで遊びに出て来て呉れました。




締めはお山で満開となったスイセンとしましょう。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

八重洲地下「ALPS」さんでワンコインカレーを頂くこと

2024-01-29 18:49:57 | グルメ
2024年1月29日(月)晴れ
今日もイイお天気でしたね。1月も最終週を迎えてもう直ぐ2月となりますが、ボーッとして居たからか月日の経つのは早いです。お勤めもそろそろエンジンを掛けなければなりませんから、今日は月曜日にも拘わらず、所用で出掛けて来ましたよ。先ずは腹拵えで久しぶりに八重洲地下の「ALPS」さんにお世話になりました。相変わらずワンコインカレーが大人気で昼時は行列が出来ていました。昭和のお勤め人の味方ですよ。これでワンコインです。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




夕餉はマグロとろろ丼としました。ブツが売ってなかったので中落ちとして見ました。サッパリとした夕餉も珠にはイイものですよ。皆さんもお試しアレー!


さて、此処からは水辺の話題で巴鴨が来ているか気になったので池を見てきましたが、マガモとコガモばかりが泳いでいました。残念です。




締めは昨日の続きのベニマシコと氷柱としましょうね。




オマケは春のロウバイと白梅ですよ。


早く春が来るとイイですね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

水場のベニマシコ

2024-01-28 17:44:21 | 野鳥観察
2024年1月28日(日)曇り/晴れ
曇りがちなお天気からのスタートとなった1月の最終日曜日でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?雨の心配は有りませんでしたから、鰺の開きで朝食を頂いて林道に出撃して見ました。


水が可成り少なくなった湖畔の林道を歩いているとジョウビタキが朝の挨拶に出て来ました。




水を飲むベニマシコのシーンは初撮りとなりますが、上からの撮影になりました。






ウソも木の芽を食べて居ましたが、何時もより高い木での食事でした。




大山鹿さんも鳥居原ふれあいの館でアツアツの「にごみうどん」を頂きましたよ。冬期限定ですから今シーズン初と成りました。昨年より野菜が減った様にも感じましたが、気のせいでしょうね。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




こちらはオマケのコンニャク(柚子味噌)ですよ。


締めは林道の木々が切られて鳥の餌となる木の実が目線でなくなりました。来年も変わらずに来て貰えることを祈ります。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

キセキレイのアイスショー

2024-01-27 18:50:50 | 野鳥観察
2024年1月27日(土)晴れ
先週とは打って変わって晴天の週末を迎えることが出来ましたね。こうなるとキチンと朝ご飯を頂いて、何時もの様に富士山に見送られての公園巡りとなりました。


公園ではアオジが出迎えて呉れました。


ジョウビタキ、百舌鳥、ツグミ、シロハラも朝の挨拶に出て来ました。






そして、今日の主役はアイスショーのキセキレイです。凍った池の上を歩き回って居ました。




散策も無事に終えて今日はシチューの夕餉としました。


シチューがアツアツで寒さを吹き飛ばして呉れましたよ。皆さんもドウゾ(^^)/~~~


締めは気の早いユキヤナギとしましょう。花を咲かせていました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。