Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

ケータイから予約

2010-11-28 12:38:11 | 日記
以前より、出先からテレビの予約ができないかーって思ってはいましたが、ひかりTVの機能に「USBでHD繋いでくれたら。ネット予約できるようにしちゃうぞ機能」がついてたんで、昨晩から今朝のソフマップ開店を心待ちにし、今,中古で500G(これで3000円しないんだね、びっくり)のを買ってきて繋いでみた。
うん、たしかにできる!ケータイからでもマックからでもできる。しかもHDなんてホイホイ交換できちゃう。
おおおお、時代だねえ。部屋のテレビの後ろでHDが少々うるさいですが、我慢できちゃうよこんなの。

そうそう、今朝「コメットさん」がAT-Xでやってることを発見。即契約。今晩から視聴(うかつにも今日から2話め)。ひかりTVへの依存は早そう・・・


BSのNHKだー

2010-11-27 19:50:55 | 日記
現在、パラボラがつかえなくて、BS、CSは全滅状態なのです。ゆえにひかりTVでかろうじてスカパ光を開通させたものの、「坂の上の雲」先行放映のNHKハイビジョンにはたどり着けない・・・と思いきや、来月からNHKのBSもひかりTVに開通だって!イエッフー!
あとはなんとか外付けHD入手して、屋外からでも録画予約できるとかいうシステムを試したいものだのう。新しい機械は楽しいのうー。
ゆえに、本日旧来のスカパの基本契約も解消。ながらくありがとう!


味ご飯と新聞4つ折り

2010-11-26 23:03:02 | 日記
2合分の味ご飯を独自に作ってみた。お米2合分に醤油大さじ1.5、めんつゆ大さじ1、にんじん1/3をみじん切り。鶏肉ささみ1本を小さく切り分け、お酒も大さじ1、2合分の水を足して炊く。お味は明日の朝分かる。香りはいいけどなぁ。このごろにんじんがマイブーム。今晩もオムライスに入れた。

前回の味ご飯はレシピ通り3合版でやったけど、食べきれなかった反省と、創意工夫のない味付けは、うまくってもつまんない事が分かったので、勘を動員する調理法に変更。リスクもまた楽し。

電車内でサラリーマンみたいに新聞を読んでみた。時間があるので普段読まないとこまで細かく読める。新聞のいいところは、自分の好みでない記事まで目がいくこと。相変わらずスポーツ面は飛ばすけど。
今日は自転車ってものは「漕ぐ」より「ペダルに体重をかける」乗り方の方が、坂を気持ちよく登れる事が判明。前はそうやって乗ってたんだっけ?とか記憶に遠い。


自転車

2010-11-24 21:54:14 | 日記
少なくとも週に4回は自転車で走っている生活です。坂なんて登るのに,立ちこぎとかしてます。はーはー、ぜいぜい大騒ぎですが、自分的にはなんだか楽しいです。息を切らしてるくせにね。自転車のスピードって車ほど無機質じゃなく、歩きほど遅くなく、なんかちょうどいい感じ。あとはコンパクトカメラでもあればベリーグーなんだけどな。