Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

湯に浸かる

2014-10-26 18:25:15 | 日記
久々に温泉に向かいまして、露天・岩盤を満喫。洗い場で、歯を磨くおじいさんが、シャワーで口を濯ぐ風景画シュールでした。「26」日なので「ふろ」の日らしく、サービス価格でした。秋の露天は本当に気持ちいいわぁ。


衣替え

2014-10-18 19:34:38 | 日記
部屋着にちょうどいい洋服が欲しくて買い出しに。3着購入してから半袖をやっとこしまい込み、冬物とクローゼット内交換。扇風機もしまって、ホットカーペットとヒーター登場。試しにヒーターを点火すると無事起動。よし、備えあれば憂いなし。

長年使ってきてたDVDレコーダーとデジタルチューナーを、先週購入したブルーレイと代替わり。思いのほかレグザのEメール予約とか持ち出し機能ってのが、自分のデバイス環境にはそぐわなくて、ただ「録画できるだけ」になりさがってしまったのは残念。コンセントや配線をすっきりさせられて、けっこう満足。


ひーたーすーらーうーろーたーえーたぁー♪

2014-10-16 22:08:54 | 日記
ふとさだまさしを聴かねばならないな!と発奮して「パンプキンパイとシナモンティー」をダウンロード。おおお、ああああ、うーろーたーえーたぁー

気にかかってた曲を探してみたらそれは「春を待つ少女」という曲だった。小学生くらいからの疑問がやっと氷解いたしましたとさ。


関西関西

2014-10-14 22:47:35 | 日記
「プリンセス・トヨトミ」がBSでやってるので見るともなしに見流してたら、ケータイが鳴り、「リアル関西弁・フロム・京橋」で酔っぱらいモードの友人3人と話す。20年会ってなくても、まんまなんですなあ。喋ってて楽なんだよねえ、関西弁。私のはインチキ関西弁だけどね。遠くても友人は友人ですなあ。


「立川談志の正体」を読んで

2014-10-05 21:28:17 | 日記
快楽亭ブラックさん(2代目)の著書を読んで得心する。著者の師への落語の評価の仕方が大変私の解釈と合致したのでした。どう聞いても面白く聞こえてこない落語ってのが、私の足らなさ故かとも思い込みかけたけど、この本の解釈は腑に落ちました。ふう、よかった。