Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

インナーケース

2013-12-31 09:22:11 | カメラ
パンケーキも手に入ったので、手軽なタッチで眼レフ持ち歩けそうなソフトケースを買いにでたつもりが、フイにカメラバッグコーナーに立ち寄ってしまい、散策してました。

常々カメラバッグって、どこか「撮ってるやり手ザマス」的アピールがはなについてはいたのです。かといって、オシャレーなバッグではショックに弱かったりもします。

と、見やると「インナーケース」なる、ウレタン生地で囲われた、どんなバッグにも押し込めるレンズ・カメラ保護材が売ってるじゃありませんか。しかもいろんなサイズがあり、かなり自由度が高いときています。
これはいいと唸りまして、ふたつばかり入手いたしました。おお、たしかにこれは便利。眼レフ1台にレンズ2本程度でスナップ撮りに出たい程度の私にはジャストフィット。メーカーも考えてますねえ。

昨晩危うくもう1本レンズを買いかけました。いかんいかん、ひと月に2本はいかんいかん


年末のご奉仕

2013-12-30 07:52:26 | カメラ
キヤノンさんのEFレンズ、50mm F1.4をまたひとり買わせてしまいました・・・嗚呼、いったいどう話してたら相手にこうさせちゃうのかしら?いやいや昨日はふつうに「撮影」の話をしてただけなのです。ちゃんと撮影もしてたのです。練習としていろんなレンズを装着してたのです。そうしたら色々欲しくさせちゃったわけです。じゃあ見るだけよーって、2連ちゃん目のハローキッドでハンバーグ食べながら笑ってたのです。はっ、と気づくと買われておりました・・・はぅっ!いいレンズですね!明るくて抜けがよくて。これでポートレートも失敗知らずです。・・・・教えた言葉「レンズ沼」ズブズブズブ・・・
笑い方が堺雅人に似てると言われてびっくりしました。ええー・・・・・