Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

チャンス到来

2011-12-31 13:57:54 | 日記
愛車の他界に伴い、移動時間に「本を読む」機会が増えることを予感して、ジュンク堂書店で4冊購入。白州次郎とかイノベーションとか。帰省ラッシュを避けて、昼間に行動。抜けるような青い空。今日で1年一区切り。


愛車、ごねる

2011-12-27 20:12:28 | 日記
行きは平気だったのに、帰りの道で、エンジンの音がおかしい。ふかしても、力がすっぽ抜ける感触。これはこの前のエンジントラブルと同じ症状だ。行きつけの車屋さんに無理言って、今置いてきました。あああ、年末年始のイッソガシー時にもー!って感じです。プラグかなー、エンジンかなー。はふぅ


もりもり灯油

2011-12-25 16:54:27 | 日記
去年の冬は弟から借りたファンヒーターひとつでしのいだから、今年の冬はなんだか随分楽。エアコンも入れたしね、かなりパワーある機種みたい。そうはいっても、去年の冬に満タンになってた灯油満載のファンヒーターも、せめて灯油を2年越しにしちゃならねえと、11月頃から使ってたはずなのに、延々灯油がなくなりました、って表示が出ない。故障かしら?といぶかしむほどのロングランだったのが、本日ようやく「少し減ったよ」メーターが点灯し、嬉々として満タンにし直してあげました。ふー。

この冬も節電が呼びかけられてるから、本当はストーブが買いたかったのです。世間的にはエアコン、ファンヒーターが主流ですが、いざ万一停電になったら、どっちも機能しないってことよね?寒いときこそ電気が一斉に消費されるんだから、一番寒くてアカーンってときに、プツンとくる、って覚悟した方がいいのよね?
としたら、やっぱり電気に依存しない暖房機器が欲しいのね。ちっちゃいので安いのがいいんだよねえ。

今晩あたり積もるんかなあ