Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

元気を出したくてですね

2017-09-30 21:51:38 | 以前のブログ
「この世界の片隅に」をですね、ダウンロードしまして、見始めちゃうと、ぐんぐん吸い込まれまして、大変ですよ。


とてもいい作品だなって思います。古い町並みや家屋に、ヒトの息吹っていうのかな、生活がそこにあるってわかる写実に、センスの綺麗さを覚えるのです。居心地があるんですよね。それは設定のためではなく、人がそこに過ごすってことのよくわかる風景になってますもんね。いいわぁ。いいですね。本当に。


クッククック

2017-09-25 22:12:16 | 以前のブログ
フイにハンバーグソースが作りたくなって、クックパッドで良さげなものをチョイス。二食分作り置いて、明日にも食べてみよう。


今食べてるシチューも「作りたい!」と昨晩発奮して作ったっけ。で、思い立っても、材料がないとできないもんだから、ってな考え方をするもんだから、買い置きの材料がどうしても多めになってしまうのは、いかんなあ、と。


で、業務スーパーで買った「ラーメンスープの素」10食分なんてーのは、ホントいつ使い切れるかわかりゃしませんね。ひとまず麺は2食分用意しましたけど。


料理してる時は集中できますねえ。




触れて思い出すもの

2017-09-23 19:12:25 | 以前のブログ
久々に図書館に行って見て、借りれる最高冊数にすぐ達してしまう中、ブラッドベリの本があって、読み出すと、ああ、やっぱ好きですと唸りました。何だろう、この広さっていうのかな、奥行きっていうのかな。世界観がすうっと広くて多彩で、居心地を見つけられる気がする。


「来たの?そう、いいよ、そこでみてな」ってブラッドベリの本には言ってもらえる気がするんだ。奔放なんだよなあ。中学高校の頃に読んでた感覚に戻るのもすごくいい。いーわー。