Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

本日の知らない人

2014-09-23 20:25:11 | 日記
お城の中で写真を撮っていたら、見知らぬ女性ふたりに「なんだかカメラ撮るの上手そうなので」と声をかけられ、「ええ、上手ですよ」と正直に答え、みすみす女性のEOS kissでシャッター切らされました。なんだか我ながら可笑しくなってきました。実際、上手に撮りましたよ。

しゃちほこのあるとこだがね。


おにゅーのHD

2014-09-21 21:22:45 | 日記
従来使っていた外付けHDがぎゅーーーーんと音を奏でるので、御寿命を想い、新たに3TBのHDを購入、データの移し替えを開始しました。結構な量の写真を撮ってきてたことが分かりました。腕はあがってもさがってもいませんが、機材は揃ってきたなあ。3パーテーションにわけて使用。

岩倉に住んでた頃は各務ケ原の岐阜基地撮影が多く、今見返すと実験機が案外多く撮れてたことが分かる。一日中空見てたもんな。あん時。

日帰り温泉と岩盤浴で先週の超肩こりをほぐし、期せずして録画してた猿の映画を見てたら、面白かった。勢いで「アオイホノオ」を見たら、いよいよ発奮する。アポロも万博も学生闘争も経ていなかった私には、まさに時代の持つパンチそのものだった。ゼネプロの人たちの「ひゃーといわせたろやないか」にまんまと乗せていただき、幸せです


草間先生の作品

2014-09-14 18:24:51 | 日記
パンチがあります。彩りもすごいけれど、これらを作るまでの悶々さから、これらを作りきる持久力や突破しようとしたものを考えると、まだ奥底にたぎるような「こんなもんじゃないのよ」という闘志を感じるのです。白黒絵画でもカラー作品でも、軽く見せてても、なんか押力を感じました。