雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

夏のクレマチス*開花始まる*プリンスチャールズなど

2023年07月11日 | クレマチス

昨日は暑かったですね〜
真夏日になりました

デッキ横フェンスのクレマチスが
たくさん咲き出しました


パステルカラーの藤色が
クレマチスプリンスチャールズ


絞りが入った淡いピンクが
クレマチス淡墨です


プリンスチャールズは
この夏は横に上手く誘引出来ました


クレマチスピールも咲き出しています
花芯が黄色で濃いピンクがピールです

つぼみがたくさんで
これからしばらく楽しませてくれそうです


ピールと淡墨

デッキ横のクレマチスの鉢も
遮光シェードで囲っています

すっかり夏仕様に変わりました


梅雨が明けたかのような
ギラギラの日差しですが
東側に並べているクレマチスの鉢は
お昼前には家の陰に入ります

・*・*・*・

日曜日山の中のお寺に
ご利益ランチを頂きに行ってきました
長い坂を登ってお食事処に着きました
帰りも長い坂を下りました
昨日から足が筋肉痛です
スネの横というか外側というか
前脛骨筋というみたいですが
そこが痛くて変な歩き方になっています
職場でも
足どうかした?
と聞かれてしまいました
普段平らな場所では
あまり使わない筋肉なのでしょう
運動不足ですね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村